※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発熱がない場合の保育園の登園判断がわかりません😢発熱時はルールがあり…

発熱がない場合の保育園の登園判断がわかりません😢

発熱時はルールがありますが、鼻水や咳の場合は自己判断です。鼻水や咳が出てても行かせるよ〜という方が多いですが、それってどのくらいですか?

食事、お昼寝には支障ないですが、鼻水がずーっと出てます。拭いても吸引しても。この都度拭くのが保育士さんの負担になりますかね?
咳は痰絡みの咳がたまにゴホゴホ出ます。

この状態なら休ませたほうが良いのでしょうか?

コメント

まま

私は鼻水より咳が結構な頻度で出てたら疲れるので休ませます。
たまーになら行かせますかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに咳すると疲れますよね💦
    今は1日で2〜3回咳き込むかなーという感じです。

    • 3時間前
ままり

鼻水で休ませてたら1年中いけないので行かせます!
咳も鼻水が喉に落ちてきて出るような咳なら行かせちゃいます🤧
風邪や感染症などの咳や激しくておえつ?嘔吐を伴うとかがない限り休ませないですかね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それくらい鼻水出るものなんですね!今まで自宅保育で鼻水出ることなかったので、いつ止まるの?と心配で💦
    咳こみすぎて吐くとかも今のところないので、明日から登園してみます☺️

    • 3時間前