※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

夫に卵焼きの味がしないと言われて困っています。夫のお弁当に甘い卵焼…

夫に卵焼きの味がしないと言われて困っています。
夫のお弁当に甘い卵焼きを入れたらそう言われました。

私の作る卵焼きは卵1つに砂糖大さじ1とみりん小さじ1と塩を少々いれています。私が食べると甘めに感じます。
子供も甘いと言って喜んでいます。
ネットで様々なレシピを見ていても私の作る卵焼きの砂糖の量は多い方に感じます。
でも夫は「実家だともっと甘かった」と言います。
もっと砂糖の量を増やした方が良いのでしょうか。

甘い卵焼きを作るのが得意な方、レシピを教えていただけませんか🫠

また夫は現場仕事で汗をよくかきますが、そういう環境にいると甘味を感じにくくなるとかありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしはめんつゆを少し入れてます!

かびごん

そこにマヨネーズと醤油少しいれると
味濃くなります!
うちはみりんいれずに白だしいれてます!

ゆき

うちの卵焼きは主さんレシピのみりんなしバージョンに少量のマヨネーズ入れてます!が甘いと思います🙌
冷えたことで甘味を感じにくくなるとかはあるかもですが…汗をかくことで糖分塩分足りなくなったりは気になるし…ちょっと心配になりますね😣そのレシピで砂糖を増やすと焦げ付きやすくなると思います💦
義母さんに卵焼きレシピ聞いてみるのはどうですか??😊
それで砂糖の量が少ないわけではないなら旦那さんの味覚に変化が起きてると分かるし、違うならお袋の味を味合わせてあげればいいので😌

はじめてのママリ🔰

はちみつ入れたら甘くなります🥺

はじめてのママリ🔰

亜鉛不足はないですかね?
アスリートとか汗をかく人がなりやすくて、亜鉛不足になると味覚に異常が出やすいそうです💦
知り合いは何でも薄く感じて醤油をかけてたらしくて、亜鉛のサプリ飲んだら治ったと言ってました!

くろねこ🐈‍⬛

昨日なに食べたというドラマの
けんじの卵焼き検索してみてください💗
もう私はそれしか作ってません😊✨甘めで美味しいですよ~✨