※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小4の子どもに、無理に勉強させるより得意なことを伸ばす方が良いのではないかと考えています。勉強が赤点にならない程度で、好きなことを伸ばすのは社会に必要なのかどうか教えてください。

小4、好きではない勉強を無理にやらせるより、ほどほどにして得意なこと伸ばしたほうがいいのかなと思えてきました…。塾、塾でもハイレベルな高校、大学に行くほどは伸びないだろなと思って💦それなら好きなこと、得意なことをひとつ伸ばすというのも、これからの社会には必要なのかな?と…。もちろん勉強赤点レベルは困りますが😅どうなんでしょうね。

コメント

はじめてのママリ🔰

どの世界でも得意なことを伸ばしても頂点で活躍できるのってごく僅かなので、本当に将来のことを考えると塾に通って勉強しておくことの方が選択肢が広がるので良いように思います
ずば抜けた才能があるとかでない限り、好きなことは特技になる程度でいいと思います

まろん

ある程度の学力は必要ですし、趣味も必要ですしバランスが難しいですよね^^;