※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

近所の犬の吠える声がうるさくて困っています。特に朝早くから吠えられ、眠れません。どう対処すれば良いでしょうか。

近所の犬の吠える声がうるさくて…どうしますか?

分譲地に住んでいます。うちの北側の家の小型犬2匹が朝5時半頃散歩中によく吠えます。
最近暑いので、窓を開けて寝ているのですが、毎日吠える声が聞こえてきてすごく迷惑です。何に向かって吠えているのかはわかりません。眠たくてうるさくて目覚める感じです。

うちの前を通っているんですが、わざわざ行き止まりの分譲地の道向かって散歩しているようで、他にもたくさん道はありますし、なぜこちらにやってくるのか、他のところを散歩すればいいいのに。
大体起きるのが6時前なのですが、その前に吠える声で起こされます。
旦那が流石に我慢できなくて、昨日は早朝に外に出てじっと見たそうなのですが、犬にシーだよ!とか言ってたらしく気づいてくれたかは不明です。
奥さんがちょっとヤンキー系なんですよね。他の家はみなさん落ち着いてて、迷惑していても絶対言わない感じで、これが毎日続くのは本当嫌で困っています。
みなさんならどうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

警察に非通知、匿名で連日通報

愛護センターに連日通報

私なら両方します😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    勇気出して通報します🥲

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

通報します😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね、通報します!🤣

    • 7時間前