3月末から息苦しさが続いており、検査では異常なしでした。COPDが心配でCT検査を希望していますが、精神的な原因も考えられるでしょうか。経験者の方に教えてほしいです。
3月末から息苦しいのが寝てる時以外一日中続いています😞同じような方いますか?
息を吸っても全部吸えてない感じで、息も吐けてない感じです。
呼吸器受診し、心電図、スパイロメトリー検査、X線、血液検査しましたが、異常なし。
喫煙するのでCOPDかと思い心配です。CT撮ればCOPDかすぐにわかるみたいですが、そこの呼吸器内科にはCTがなく、明後日大学病院受診予定でCT希望するつもりです。
もし異常なかったとして、精神的にとかストレスでこんなに息苦しくなるものでしょうか?💦
過呼吸やパニック発作なら一時的なものだと聞きました。
経験ある方教えて欲しいです😞
- 小梅君🌸(8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
鬱の時は常に息が浅い感じで重苦しかったです
何かストレスがあるとか鬱の可能性あるならそちらも視野に入れて良いと思います
⭐︎⭐︎⭐︎
わたしも時期によって同じ症状とその他諸々体の不調があります😭内科受診しましたが特に心臓が悪いとかではないと言われて脈拍数がすごかったのでそれを抑える薬を飲んだら落ち着きましたがストレスからなんだと思います💦
-
小梅君🌸
コメントありがとうございます😭
脈拍私も多いです…動悸もします😞
ストレスで息しずらい事ってあるんですね💦
明日大学病院なのでもし何ともなかったら心療内科ですかね💦- 5月21日
-
⭐︎⭐︎⭐︎
あるらしいですよ!わたしも性格的に明るい方なので鬱なわけない!って思ってますが実は鬱なのかなとか思ったり。
不調の時は内臓が冷えているって聞いたことがあって
少し長くお風呂に入ってみたり、白湯を意識して飲んでみたり、タンパク質もとったほうがいいみたいです☺️
わたしも日々取り入れたりしてますが
バタバタなのでなかなか難しいですが
わたしは大丈夫!って思うことも大事らしいです☺️- 5月21日
はじめてのママリ🔰
私も同じような症状が出ています😭
体調等その後どうですか??
-
小梅君🌸
遅くなりごめんなさい🙇♀️
いつの間にかすっかり治りました‼️
やっぱりストレスだったんだと確信しています😫💦
本当辛いですよね😢
ストレス解消、もしくは時間が解決してくれると思います💦- 10月15日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😣
CTも後日とって異常なかったのでしょうか??
ストレスが原因だったんですね!!それは検査結果が良かったからストレスが原因となったのでしょうか??
ストレスも血液検査とかで明確に数値で出たらいいのにーって思いますよね😢
三月末からその症状が出てた時は結構苦しかったですか⁉️
運動とかはできてましたか??- 10月17日
-
小梅君🌸
大学病院に行って院内を3分間歩いてきて下さいって言われて診察室に戻ってきた所、脈拍がそんなに上がっていないことからCOPDの可能性は極めて低いです。それでもCT撮りますか?って言われたんですよ💦
年齢的にもほぼないと…
じゃぁCTいらないです。またしばらく苦しかったらまたお願いしますと帰って来ました💦
本当ですよね!血液検査でストレスって分かればホッとするのにと思います😫
運動は普段からしないんですよ😅
自転車は毎日乗るんですが、自転車に乗っても何もしていなくても、かなり苦しかったですよ💦
最後まで吸えない感じでした。もう本当に苦しくて辛くて辛くて検索魔でいらん心配して更に不安になり苦しくなるみたいな感じですよね💦
寝てる時以外苦しかったですね…起きた瞬間から苦しかったです💦
まだ息苦しさありますか?どれくらい続いていますか?- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね🙇薬とかなしで元気になったんですね😊すごいです!
何もしてない時でも苦しいというのはかなり不安ですよね😢
それを数ヶ月頑張って耐えてらっしゃったんですね😭
ストレスも色々あるので原因特定するのも大変ですよね😭
私は呼吸がしんどいなーって日々が一ヶ月くらい続いてて、
喘息もあるのでそっちの治療は以前からしているのですが、
最近になり、じっとしてても急に胸がそわそわしだして余計に不安になり呼吸が浅くなってしまうかんじで吸えないし吐けないの感覚に陥ります😢- 10月19日
-
小梅君🌸
確か2ヶ月半程毎日来るしかったです💦
たばこ吸っているのに私も喘息持ちです…インフルになったとか以外発作は起きないのですが💦
胸がソワソワするんですね💦
ソワソワして何が原因かわからないけど不安感が凄い感じですか?それだったら私、産後にありました😢
軽い産後うつでしたよ😢
確か一年程?でその症状はなくなったと思います💦
もしかしたら鬱まで行かなくとも不安症かもしれないですね💦
心療内科行くとお薬貰えて楽になりますよ。心療内科行くの勇気がいりますけど体は楽になると思います💦- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
2ヶ月半の苦しい時期の苦しさの度合いはありましたか❔
喘息発作との違いがよくわからないのですが、そのとき、喘息の発作かどうかわかりましたか??
当時、喘息の方で元々通われてる病院で喘息の検査などもされましたか??フーッと勢いよく吸ったり吐いたりするやつです😣
そうなんです😢じっとしてても、呼吸の事とか検索したり、考えてたらそわそわしだしてだんだん息ができなくなってくるかんじです😢
耐えてる間はほんと怖いです🙇
産後うつも呼吸ができなくなることがあるんですね😭
もう夏に一歳過ぎたのですがそれでもありえるんでしょうか😱
心療内科行かれたことあるんですね😊お薬は漢方になるのでしょうか??- 10月20日
小梅君🌸
コメントありがとうございます😭
ストレスめちゃくちゃありましたというかあります💦
鬱っぽい感じではないと思うのですが精神的には弱いです。
最後まで息が吸えない感じですよね?
どれくらいで治りましたか?もう2ヶ月経つので不安で仕方ないです…
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😣💦
そしたらストレスが原因の可能性もかなり高くなると思います💦
正直どれくらいで治るとかはないです!
私の場合だともう何年もありました🥺
ストレスの原因がなくなるとか、楽しめるものが見つかるとか何かきっかけがないと完全には治らないんですよね、、厄介なんですが😣
小梅君🌸
何年もですか…かなり生活に支障出ますよね😞
他にも持病があってそれもストレスで😥
心療内科行った方が良いものか悩みます😫