
妊娠中にお尻や腰の骨が痛むことについて相談があります。歩くのが困難で、痛みの原因や対策を知りたいです。横になっているのが良いのか、歩いた方が良いのか教えてください。
妊娠中、お尻?腰?あたりの骨が歩くたびに「ピキーン」と痛くなったことある人いますか?😭😭
今日少し歩きすぎたなーと思って横になっていたのですが
トイレに行きたく起き上がったらめちゃくちゃ響くような痛みが走って一歩踏み出す事に痛すぎて歩く事が困難になってます🥲
旦那に支えて貰ってとりあえずトイレまで行けたけど今度立ち上がれないし右より左の腰からお尻の骨にかけて痛くて
これってやっぱり妊娠で骨盤が歪んだりしてることが原因ですかね🥲
旦那にはついこの前までつわりで真っ直ぐ座ったり歩くことができてなかったから骨がおかしくなったんじゃないかって
言われたんですけど、こういう時ってとにかく横になってるのがいいのか逆に歩いたり座ってた方がいいのか‥
左側の方が痛むのは多分体重がそっちにかかってしまっているからだと思いますが‥
何かいい対策知ってる方教えてください😭😭かなり痛いです😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠14週目, 2歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ベルトはされていますか?

はじめてのママリ🔰
坐骨神経痛じゃないですかね💦
私も最近歩けないほどの痛みに襲われました😭
股関節を伸ばしたりストレッチすると良くなりました!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり坐骨神経ですかね😭
マッサージよりはストレッチした方がいいですよね💧🥹- 4時間前

ノンタン
同じです😭1歩踏み出すとピキーンです😭
1人目の妊娠中は大丈夫だったんですか?🥺
わたし1人目のときから酷くて、出産直後は1ミリも動けなくなりました..2人目出産が恐ろしいです😇
普段は歩きすぎたり立ちっぱなしだと夕方から痛くなります💦
横になってるときが1番楽です🥺
仰向けじゃなくて横向きがいいらしいですね。
上の方が言うようにたぶん坐骨神経痛なんですよね😭💦温めるといいみたいで、カイロ貼るとだいぶマシになります🥹
はじめてのママリ🔰
上の子の時に使ってたやつを使ってます!