※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
の
子育て・グッズ

11ヶ月の子どもにバナナを持ち運ぶ際、切って持っていくのが一般的ですが、バナナケースに入れて1本そのまま持って行った場合、どうやって与えるのが良いでしょうか。

バナナの持ち運びについて。

11ヶ月です。

来月、1日お出かけの予定です。
お昼と夕食は、外で食べるので離乳食を持って行くのですが、離乳食を食べなかった時の保険とおやつとして、絶対に食べてくれるバナナを持っていきたいと思っています。

今、バナナをあげる時は切ってあげているのですが、持ち運ぶ時はみなさんどうしているのでしょうか。

バナナケースに入れて1本そのまま持って行っていた場合、あげる時はどうやってあげていますか?

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

バナナは半分食べるようになってから切ったことないです😊
多分9ヶ月にはそのまま食べてました!なので今のうちにそのまま食べる練習しておくのはどうですか?😌

はじめてのママリ🔰

うちも外出の予定がある日はバナナ一本も持っていきます!
皮付きのまま袋にいれて持ち運び、あげる時は、出先で皮を剥いてフードカッター(離乳食ばさみ)やフォークで切ってあげてます。