※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
サプリ・健康

根管治療後の歯とその前の歯の間の歯茎が赤く痛むのですが、早めに歯医者に行くべきでしょうか。

先日根管治療をした歯とその前の歯の間の歯茎が赤くなって痛いです。腫れている感じはありません。歯磨きするたび激痛、ご飯食べる時もどちらかの歯がたまに痛く辛いです。歯ブラシをゴシゴシやっていたのが悪かったのか、それとも歯周病とか歯肉炎とかでしょうか?早めに歯医者さんに行ったほうがいいでしょうか?

コメント

はじめてのとまと🔰

根管治療した歯の根元に細菌感染している場合があるので早めに治療した方がいいですよ!放置していると化膿して治療が長引きます💦

  • ☆

    そうなのですね!明日子どものフッ素があるのでその時に聞いてみます!

    • 6時間前
  • はじめてのとまと🔰

    はじめてのとまと🔰

    抗生剤服用と根管治療の消毒再治療になるかなと思うのでお大事にして下さい😊

    • 6時間前
  • ☆

    教えて下さりありがとうございます🙇🏼‍♀️再治療ツラいですが頑張ります😭
    根管治療した歯の隣の歯も虫歯になっていて被せものしているのですが、そちらが神経やられている場合もあるんですかね😣
    とりあえず早く治療し直してもらえるといいです😭

    • 6時間前
  • はじめてのとまと🔰

    はじめてのとまと🔰

    もしかしたら…被せしてる歯も神経までいかなくとも虫歯になっている可能性はあるかもしれないですね💦
    私も今現在、根管治療の再治療中(細菌感染で中で化膿してました)で数ヶ月間、週1で歯科に通院してます😓
    お互い長い治療なると思いますが頑張りましょうね〜☺️

    • 5時間前
  • ☆

    週一で治療されているんですね😭😭😭
    1週間前に治療したばかりなのにさらに治療が長くなるのつらいです😭😭😭
    頑張りましょう😭

    • 5時間前