※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

妊娠中はタバコをやめていましたが、授乳中も吸わないべきか悩んでいます。日曜日の出勤時に1本だけ吸ってしまい、同じような経験の方がいれば教えてほしいです。

タバコの事で聞きたいのですが、、

妊娠する前に吸っていて妊娠してからは吸ってなかったのですが、産まれたら吸えるー!と思っていたのですが授乳で吸えない事が分かり、ダメだと分かってはいるのですが、、

今日曜日だけ少しの時間働いていてそこで出勤してから1本だけ吸ってそこからは吸ってないのですが、SIDSの確率も上がると見て辞めないととは思っています。

でもなかなか辞められなくて日曜日の出勤の時の1本のみ吸っているのですが、(吸って3時間以上はあけて授乳してます)同じ境遇の方っていますでしょうか??😭

完ミにはしたくないなとは思っているので余計辞めるべきだとは思うんですけど、

子供のためを思うなら辞めるべきだと思うのですが辞められなくダメな母親だとは思うんですけど、もし同じか似たような境遇の方がいらしたら教えて欲しいです…😢

コメント

ママん

私の知り合いで、普通に母乳飲ませながらタバコ吸ってる人いましたよ😅
え?さすがに今吸う??って見てて思いましたw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます🙇‍♀️
    すごいですね😂
    さすがに近くにいる時や母乳飲ませる前は絶対吸わないです💦
    気にしすぎるのも良くないんですかね、、?🥲

    • 4時間前