
コメント

こうまま
割り勘ですー!
カードでまとめて全部払ってて、月末に現金で半分渡してます!
こうまま
割り勘ですー!
カードでまとめて全部払ってて、月末に現金で半分渡してます!
「住まい」に関する質問
建売 住宅ローン 南向き 北向き 分譲地 建売の購入を検討しています! 同じ分譲地の①か②で悩んでいます。 ①土地代+建物代 3280万 南向き 3坪広い ②土地代+建物代 3080万 北向き 3坪狭い 皆様ならどちらに…
里帰りから2日前帰ってきました。 朝6時から夜7時ごろまでワンオペです。 部屋が汚すぎて、、、片付ける間もなく1日がバタバタで終わってしまいます💦 賃貸住みで部屋も少なく物で溢れあえってしまい、辛いです。。みな…
積水ハウスで建てた方いらっしゃいますか? 建設中、差し入れ行きましたか? また行った際に、現場の人と挨拶したり話したりしますか?💦 うちのところはなんだか冷たくて、挨拶もしないし 差し入れ持っていっても数本し…
住まい人気の質問ランキング
ちゃみ
旦那さんのカードですか??
外食した食費とかも全部割り勘ですか?
こうまま
外食も割り勘です!てか本当に殆ど全部割り勘です。
家賃 光熱費 日用品 旅費 帰省費 衣服 医者 冠婚葬祭…
私と旦那カードがあって、それを半分にして私が現金払いします。
それは別に誰のカードでも良くて、とにかく共有費用にしか使わないです。
個人利用カードは別でそれぞれ持っています。
なので、共有用カードを2人とも今月分申告して、それをお互い半額で請求します。
大体家賃光熱費を払っている旦那のカードの方が上回るので、差分を私が現金払いしています。
個人出費は、課金や美容院、プレゼントとおやつくらいです!
ただ。正確には完全な折半ではなく、互いの給与の割合を計算してあって、大体5.5対4.5です。私が少ない。
旦那のカードに10万の請求なら、折半だと5万ですが、私が旦那に渡すのは四万5千です。