※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

愚痴です今日夫とふたりで家電量販店に行ったのですが、スマホ見てたら…

愚痴です
今日夫とふたりで家電量販店に行ったのですが、スマホ見てたら男性の店員さんが来ました。
スマホの乗り換えの話とかいろいろ説明を受けたのですが、夫のことは「お客様」私のことは「お母さん」って呼んでいました。
店員さんは20代くらいで私は40代だから確かにお母さんと言われてもおかしくないのですがなんかモヤモヤしました。
夫は「そりゃ彼にしたらお母さんの歳と変わらないだろうからそう呼ばれてもおかしくないんじゃない?」って言われたけど、夫婦ふたりで行ったのにお母さんって言われたことが嫌でした。

コメント

はじめてのママリ🔰

ママリさんが歳変わらないからとかそうじゃなくてちゃんと教育されてないんだと思います💦
何歳でも普通はお客さんのことお母さんとは呼びません…🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます
    そうですよね、お母さんって呼ばないですよね💧
    モヤモヤが晴れました😊

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

実際親子ほど歳が離れてたとしても
お客さんに
『お母さん』旦那さんの事『お客様』って語彙力ない店員さん表にたたしてはほしくないですね😥
せめて『奥さん』

子供の携帯の事で相談してるとかなら、『お母さん』まだわかるんですけど

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます
    子供がいるときならまだわかりますが、やっぱりこれはないですよね😥
    ずっとモヤモヤしていたので晴れました😊

    • 6時間前