
コメント

ままり
30週です。
便意よりも尿意のときに我慢してる時&出し終わったあとに張ります🥲

しめじ
私ももうすぐ25週ですが、同じくお腹張ります!
尿も排便もです…。切迫早産の判定受けているので、いつ入院になるかヒヤヒヤです🥶💦
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか!✨うわぁ!嬉しい💕一緒です〜😭
私も毎度入院かどうかを確認しに病院行っています😭笑
なんで楽しいマタニティーライフを楽しめないのかと悲しいですが😢
ほんっとに何でも頑張るから37週までもってほしいですね😭✨- 6時間前
-
しめじ
私も同じで嬉しいです✨
私も初期から、子宮頸管長見るために2週間ごとの検診でした🥲
今頃、ベビー用品探しで楽しい時期ですよね…。
ですです!9月の頭が出産予定なので、せめて7月末までは持ってくれぇ…なんて願ってます笑- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
一緒すぎます〜😭今なんて週一です😂
早産マーカーしました?
私エラスターゼが軽度陽性と言われました🙀
また今週行って頸管長短縮していたら意を決して入院しようかなぁとか考えていますが、いかんせん2ヶ月半は入院となると長くて…😭- 5時間前
-
しめじ
早産マーカーはしてません!毎回経膣エコーでの頚管長観察だけです笑
ひゃあ…2ヶ月半は長いですよね😭
ちなみに私は25mmきったら入院と言われていましたが、前回3回測って25,23,22でした笑
元から27しか無かったので極端に短くなってる訳じゃないから今日は大丈夫だけど、次回は入院の用意してきてねと言われました…🥲- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
私も2回目の妊娠で初めて早産マーカーやりました!
エラスターゼが陽性だから張るんだね〜と言われました。が!まだ治療しないので(入院したら洗浄とかするそうで)やった意味はまだ見出せません。笑
わぁぁ!一緒くらいだ!😭🤝
前回の妊娠中は16週で25㎜でそれ以降自宅安静をし31週まで21〜25㎜をいったりきたりでした。なぜか32週以降計測してもらえませんでしたが🤭結果39週で生まれました💪
今回は12週で37㎜、23週で27㎜、24週で40㎜(なぜ)で、今週が勝負ですが私も極端な短縮じゃなかったので自宅安静中です。
いちいち心配する日々なので入院したほうがいいのかなぁ〜😭
毎日指折り日数を数えています。笑- 4時間前
-
しめじ
早産マーカーをしたら治療法が確立されるんですね!
入院なしで乗り越えられたんですか!?病院では、産むまでどっかでは入院になるよ。と言われてたので、希望を見いだせました😭
たしかに、安心なのは入院ですよね…。
旦那や実姉からは入院して欲しい。と言われます…。
でも、寝たきりで点滴と共に生活なんて耐えられないなぁと…。- 35分前
はじめてのママリ🔰
それもわかります‼️きっかけさえあればすぐ張ります😭切迫体質本当にやだ😭