※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

赤ちゃんを風呂に入れる際の安全な洗い方について、他の方の方法を教えてください。

大人と一緒に赤ちゃんを風呂に入れる時、
洗う時どうしてますか?

大人は洗い場に直接あぐらをかいて膝に赤ちゃんを乗せて洗うのが安全で安心ですが、
洗い場に直接座るのは抵抗があります...
お股から雑菌とか入りそうで嫌です

大人は風呂用の椅子に腰掛けて膝に赤ちゃんだと、
万が一滑って赤ちゃんを落としてしまったら大変です

みなさんどうされてますか?

コメント

ママリ

リッチェルのお風呂マットが我が家は大活躍しました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お風呂マット調べました!
    これに赤ちゃんを寝かせて、大人はしゃがんで赤ちゃんを洗いましたか?

    • 5月20日
  • ママリ

    ママリ

    私の場合は子供が寝てる隙に1人でお風呂入って、子供は子供だけお風呂に入れてました☺️

    • 5月20日
  • ママリ

    ママリ

    あ、でも自分も服を脱いで一緒に湯船使ったりしてましたよ!
    そうしたら、子供に自分の案が飛び散ったりとか意識しなくて良いので楽でした!

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!参考にします🌸

    • 5月21日
ゆずなつ

風呂用のバスマットを引いてその上に座って洗ってました!
西松屋とかに売ってます😊

はじめてのママリ

洗い場にマット敷いてたのでその上にあぐらかいてましたよ
床もマットも毎日洗ってるので雑菌入るとか考えたことなかったです!

はじめてのママリ🔰

お風呂の椅子に腰掛けて膝に赤ちゃんスタイルでした🙋‍♀️
上の子も下の子も一度も落としたことはないです😂

ママリ🔰

私も風呂用の椅子に👶膝乗せです!
今のところ滑りそうになったこともないです☺️

はじめてのママリ🔰

生後1ヶ月ならベビーバスで沐浴メインでしたね
あとは風呂場で洗うなら後々の為にベビーマットをおすすめします!

deleted user

普通の風呂マットを敷いてそこに赤ちゃん置いて、私は風呂用の椅子に座って洗ってます!
産院でも風呂マット敷いて沐浴(泡浴って言ってました)してるの見て、これは楽そうだなーと思ってやってます😊
たまに膝に赤ちゃんもやりますよ。膝にフェイスタオル敷いてその上に赤ちゃん乗せれば滑らないです😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    膝にフェイスタオルという作戦もあるんですね!参考になります。

    • 5月21日