
生後一カ月の女の子のオムツサイズアップについて、皆さんの経験を教えてください。特に新生児サイズからSサイズへの変更時期やきっかけが知りたいです。
オムツのサイズアップについて
生後一カ月の女の子を育てています
いままで、パンパースとメリーズの新生児サイズを使っていました
現在の体重4400g程度、身長54.1cm、太ももムチムチです💭
いまのところ特に背中漏れなどのトラブルはないのですが、、、
みなさんは、いつ頃新生児サイズからSサイズへサイズアップしましたか?
ご自身が変えられたタイミングの目安、きっかけがありましたら教えてください
- ゆん(生後3ヶ月)

ちゃんまん
生後2ヶ月になって1週間後くらいにSサイズにしました!
赤ちゃん訪問で助産師さんにいただいたアドバイスに従って、体重が5000g超えたタイミングでSサイズにしました☺

りまま
今上の子の記録を見返していたら生後1ヶ月と少しの4.7kg 56cmくらいでサイズアップしていました😊
うちもパンパース使ってて太もも少しむっちり、お腹細めで漏れはありませんでしたが太ももに跡がつくようになったので新生児サイズが無くなったタイミングでサイズアップしました💡

はじめてのママリ🔰
その頃はオムツのパッケージにかいてある体重でサイズアップしてました!
SからMにする時は、夜間おしっこが漏れるようになって変えました!細身の子なので着けた感じはまだSでいけそうだったんですけどね😅

あーる
太ももに跡がついていてキツそうに思ったのでサイズアップしてあげました!

はじめてのママリ🔰
1ヶ月検診で4300、使ってるものが終わったらSにしました!
コメント