※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おむつ変えても泣くおっぱいあげても飲みながらぐずって泣く抱っこして…

おむつ変えても泣く
おっぱいあげても飲みながらぐずって泣く
抱っこしても泣く
抱っこして泣き止んで寝たと思って下に置くと泣く
これが魔の3周目ってやつでしょうか😂
何しても泣き止まない時みなさんどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

寝たらそのままずっと抱っこしてました😣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱそのまま抱っこしてるしかないですよね😭

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

落ち着いて眠るまでひたすら抱っこでお尻トントンしたり、窓開けて風を浴びさせたりしてました!辛いですよね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこ以外ないですよね😭
    重くてすぐ下に下ろしたくなっちゃうんですよね😂笑

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりますよー💦てや、腕が限界ですよね😵ハイローチェアがもしあれば、そういうのであやすのも1つの手かなと思います。
    でも今4ヶ月になって思うのが、新生児の頃の方が軽かったな〜なんて思います🥹

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハイローチェアないんです〜😭
    今でもこんな重いのに2ヶ月3ヶ月になったらほんと腕もぎれます😵‍💫笑

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レンタルもできるみたいですが、お試しで一度使ってみるのもありかもしれませんね💦まだ新生児ちゃんだから、バウンサーは早いと思いますが、個人的にバウンサー便利だなって思いました🥹
    重いと肩凝りしたり、腰痛めたりするんで、ほんと無理のない範囲で…!

    • 1時間前