※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8か月、病院受診した方がいいでしょうか?離乳食の3時間後に嘔吐し…

生後8か月、病院受診した方がいいでしょうか?
離乳食の3時間後に嘔吐しました。
今日初めて薄焼き卵を食べさせました。固茹で卵で卵黄、卵白はクリアしています。
嘔吐後は泣いたあと、寝ていきました。
下痢もしています。
今まで嘔吐も下痢もなく、初めてのことでびっくりしています。
今はミルクを飲む量は少ないですが、機嫌はいいです。
様子見か、病院受診か、みなさんならどうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全卵を初めて食べたということなので、私だったら小児科を受診してそうだんします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵の可能性ありますよね💦
    受診してきます!
    ありがとうございます!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お大事になさってくださいね💫

    • 1時間前
スノ

アレルギーの可能性なくはないので小児科受診します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵かもですよね💦
    受診したいと思います!
    ありがとうございます!

    • 3時間前
ぽん

2日前同じく嘔吐が6回あり、病院連れて行きました!
今までなかったのでびっくりして私も不安だったので即病院でした、、

診断は恐らく胃腸炎で、嘔吐を和らげる薬をいただいて今落ち着いてます!