※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳クラスになって保育園の先生にイラっとすることが増えてじっと我慢し…

3歳クラスになって保育園の先生にイラっとすることが増えてじっと我慢してます😣

木曜日のことです。
給食の時チヂミを食べさせたら吐いてしまって顔色が悪いので迎えにきて欲しいとのでした。
その時私はチヂミ嫌いだから誰だって食べたらオエってなるし仕方ないよな、、、。って思いつつも迎えに行きました。
朝ご飯何を食べましたか?と聞かれ、ふりかけご飯とポークビッツ好きなのであげました。もりもり食べてました。と言ったら、、ポークビッツのせいで吐いちゃったんですね!とえ?食べてて一回も吐いたことないですけど。と思いつつめんどくさくてそうですね!すいません。と苦笑いでやり過ごしました。

今日のことです。
昨日上の子が学校振替でおやすみだったのでジィジ家に預けたのですが下の子も一緒に行きたいとなり、預けて仕事行きました。
ジィジが公園に連れてってくれたみたいで、その時に上の子が下の子を抱っこしたらおもくて落としちゃって、頭を石のところにぶつかって頭を怪我をしてしまいました。
ちっちゃい傷だったのですが、手が気になって触って引っ掻いてしまう為絆創膏を貼って今日保育園連れて行きました。

どうしたの?と聞かれ、そのまま説明をしてそうだったんですね!と保育園に預けて仕事に行こうとしてすぐに電話がきました。

頭を怪我をしてると預かれない、病院も行ってないとのことでしたし、今日1日様子を見て頂きたい!のですぐ迎えにきてください。
え?少しの怪我でお迎え要請なの?本人元気なのに、しかもすごい小さな傷なのに!と思いました。
前も家の中でソファからジャンプしてたら頭をおもちゃにうって血がでたことがあり同じくらい傷になりました。
でもその時の担任の先生は預かってくれました。

迎えに行ったらこないだのポークビッツの件を関係ないのに、今日の朝ポークビッツあげたんですか?笑いながら話してきて、、担任になんなんすか?今それ関係あります?ポークビッツで吐いたと決めつけてのが意味わからない。バカにしてんの?思ってしまいました。
そこで私はイラッとしてしまい一生あげないんで大丈夫です。と言いました。
頻繁に呼び出しといてなんなんだよ!預かりたくないのかなと思ってしまいました。

コメント

ままり

うわー、、その先生お話見ただけでイラッとしました😓
まだ5月なのに大変ですね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    イラッとしますよね私だけじゃなくて嬉しかったです😭
    預けたくないなって思ってしまいました。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

ポークビッツあげたから吐いたんですねとおっしゃってましたがどのような根拠があって言ってますか?😅
と言ってしまいそうです💦
そんな決めつけて言ってくる先生なかなかいないですよね💦

園長に言っていいと思いますよ!