※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

イヤイヤ期無いからすごいとかお利口なわけではないですよね🙂‍↕️うちは…

イヤイヤ期無いからすごいとかお利口なわけではないですよね🙂‍↕️

うちはイヤイヤ期ひどいのですが
周りの友人や職場の人で、お子さんがイヤイヤ期無かった人にめっちゃマウントとられます🙂‍↕️

「うちはイヤイヤ期ないお利口さんだったよ?」とか
「イヤイヤ期あるの?大変だね😂 うちは全然無くて楽」とか…

私自身イヤイヤ期とても大変で辛い思いをしてるので
そう言われるのが本当に嫌なんですが、そう言われると
イヤイヤ期ない子は物分り良くて賢い子なのかなとか
なんか色々思ってしまいます…

イヤイヤ期も大切な発達過程だと思うのですが
どうでしょうか、、

コメント

はじめてのママリ

お利口なわけではないと思います🥹

イヤイヤ期もなく大きくなっても穏やかの子もいるだろうけど

イヤイヤ期ないと大きくなってから大変な時期が来るとかもよく言われてますし
大切な発達過程だと私も思います🙂

毎日お疲れ様です🥹
うちの年子ボーイズもイヤイヤ期酷かったです🫠🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲
    そうですよね!!
    大切な発達過程ですよね🥲
    分かっているのですが、イヤイヤ期無い子がとても羨ましく🙂‍↕️

    いつかは落ち着くと思うので、耐えつつ頑張ります😭

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

うちはイヤイヤ期があまりなかった代わりに、プレ反抗期の現在が凄まじいですよ🤣
イヤイヤ期が実際ない子もいますが、イコールお利口さんではないと思います。
やはりイヤイヤ期も反抗期も発達過程で必要だと思います🙂‍↕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    反抗期も大変ですよね💦
    イヤイヤ期は言葉がまだ十分話せない分、話し合うということが出来ず辛いです😭
    いつかは落ち着くと思うので、耐えつつがんばります🙂‍↕️

    • 3時間前
ママリ

イヤイヤ期がないから、うちはお利口さんだったな〜って一言余計な感じがして私もマウントか?って思っちゃうと思います!
うちもイヤイヤしてましたが、
先輩に、それだけ自分の意思がハッキリしててママに全部出せるのって良いじゃ〜ん!って言ってもらったことあります☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです💦
    マウントとられてるなって思います🙂‍↕️

    たしかに、親の顔色伺って自分の思いを言えないとかよりはいいかな😅
    でも本当に大変なので、早く終わってくれー😭っておもってます💦

    • 3時間前