
博多区と南区の保育園についての情報を求めています。具体的には、以下の保育園についての良い点や悪い点、他のおすすめの保育園を教えてください。月のうさぎ保育園、ななほし保育園、sun.さん保育園、はばたく保育園、やまびこ保育園、ほっぺるランド竹下、しあせな木保育園です。
博多区、南区保育園情報が知りたいです。
県外から引越してきてママ友もおらず、保育園について情報交換できる相手が見つかっていません。
家から通えそうな保育園の園名を書きました。
お子さんが通っている、保育園見学に行かれた、人気(点数が高くないと入れない)など、いい点、悪い点なんでも構いませんので教えてください。
また以下記載の保育園以外でおすすめの保育園などもありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
月のうさぎ保育園
ななほし保育園
sun.さん保育園
はばたく保育園
やまびこ保育園
ほっぺるランド竹下
しあせな木保育園
- ととさん(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
公園でお会いして一緒に遊んだお子さんが清水の「はばたく保育園」に通っていると仰っていました。
認可外でマンションの一階にあり施設内はあまり広くないそうですが
その分、園バスに乗って毎月お出かけをすると仰っていました✨️

みかん
しあわせの木は、どろんこ遊びとかもさせるって言ってました😊
あと2歳児から、給食のご飯も自分でよそわせてました😳✨️
園庭は狭いけど、歩いてすぐの河川敷でよく遊ばせているのを見ますね😗
月のうさぎは、幼稚園と併設だから、遊具とか充実してますよね。
体操や英語の時間もあるみたいです(外部から先生が来るらしい)。
でも激戦園は、きょうだい児が先に入園してるとか優先されるから、中々難しいみたいですね😥
-
ととさん
しあわせの木いいですね!
え〜、ごはんも😳食に興味を持ってくれるのは嬉しいです!河川敷も近いですもんね、園庭代わりですね!
体操や英語…教育系にもしっかり力を入れているんですね🫢
人気な理由がわかりますね!なるほど…難しそうです💦
福岡市は保育園激戦ですね…- 5月21日
-
みかん
博多区中央区は特に激戦だと聞きました😅
保活、頑張ってください✊- 5月22日
-
ととさん
ありがとうございます!
頑張ります🥹- 5月22日

みかん
しあわせな木保育園、見学に行きましたが良かったです😊
食育に力を入れてると言われてました。園長先生も優しそうでした💕
ただ定員が少ないので狭き門かと。
月のうさぎ保育園は、沖学園グループで高校等と同じ敷地内にあり、幼稚園の併設なので施設が充実してました。
室内プールもありました😳
だからか、ものすごい激戦だと聞きました😅
入園に3年待ったという猛者も…
-
ととさん
いつもありがとうございます😊
園長先生優しいのいいですね✨️狭き門…駅近ですし、そうですよね🥺
月のうさぎ保育園は遊具など充実していますよね(外からの印象です)私も激戦と聞いた事あります💦3年…おぉ、そんなに待てない🤣- 5月21日
ととさん
貴重な情報ありがとうございます🥹
毎月お出かけは楽しそう🎶
(あと、公園で一緒遊んだ…とっても素敵ですね😍✨️)