
コメント

はじめてのママリ🔰
私の子も、母乳飲むと疲れるのか片方飲んで寝るとかよくありました!(片方飲んでくれずお乳めっちゃ張って痛かったです💦)
母乳の場合は眠くて飲まないなら昼に何度も吸わせたりしてました!
夜はよく寝てあまり飲まなかったけどその分昼たくさん飲ませた印象があります!また、あんまり飲んでなくても体重が平均内であれば問題なかったりもします!
お昼は飲んでくれますかね?

真鞠
うちの子は、普段かなり食いしん坊ですが、夜間は両側3~5分ずつでパタッと寝ちゃいますよ🙆♀️💡
それでも間隔は3~6時間くらいあくし、昼間にワシワシ飲んでくれるなら、むしろ夜間母乳だけで済むなら楽でいいや~って思ってそのままです☺️
夜間にあんま飲まなかったな~って時は、昼間に母乳+ミルクしたりして調整してます😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
同じです!!
昼間も一回量にのんでも100とかです💦
それでも間隔があいてしまいます!!- 6時間前

初めてのママリ
うちの子も、疲れて寝ちゃうことが多くて悩んでました💦
ミルクの場合乳首をサイズアップするとゴクゴク飲んでくれるようになりましたよ‼︎
母乳は沢山出る人でも赤ちゃんが自分で吸わないと出てこないから疲れると助産師さんに聞きました‼︎
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
疲れて寝てしまってるのかもですね🥲
まだSSの乳首を使ってるので、
Sにサイズアップしてみます!!- 3時間前
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、、
片方でも5分くらいで寝てしまって全然飲めてない💦って心配になります!!
12日に助産師訪問で体重測ってもらったんですが、1日の増えが24.6でした!
もう少し頻回授乳するか、ミルクを増やしてと言われましたがあまり飲んでくれず💦
昨日がこれでした!
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さん
はじめてのママリ🔰
なるほどです!ミルクは腹持ちが良く感覚が空く印象はあります!(うちの子はそれが狙いで21時か22時にミルクあげてました笑)
頻繁授乳は結構おすすめですが、大変ですかね?😢母乳は飲めるだけ飲んでいいと助産師さんに言われてて、少しずつ(5分内)でもいいのであげてみてもいいかもです!その頃って寝てる時が多いので本当にタイミング難しいかもですが💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
ミルクってやはり3時間あけないといけないですかね??
母乳をやめようと思ってミルクに切り替えしようとおもってます😣
母乳あげるタイミングってやはり
泣いたらとかですか?
はじめてのママリ🔰
よくいいますよね!ミルクの時間に関しては、子供の性格も胃のキャパもあるしきっちり3時間空けなくてもいいよと助産師に言われたこともあります!
私とか周りのお母さんは結構3時間空けずにあげたりしてました笑…これも母の性格の感じもありますよね💦説明に書いてあるのを守りたいというお母さんもいると思います!
ちなみにうちの子も周りの子も、それが原因でお腹壊したとか体調不良とかはなったことないです!
母乳のタイミングは泣く以外でもあげてました!起きてて機嫌いいときとかでもあげてましたよ!☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!!
何もかも初めてで、
ミルク缶の書いてる量ちゃんと飲めてない💦とか焦ってしまいます。。。
ちゃんと飲めてましたか??
機嫌いいときもあげてみようと思います🥹