※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ディズニーホテルで泊まってみたいところにすると約9万円値段が上がりま…

ディズニーホテルで泊まってみたいところにすると
約9万円値段が上がります。
朝家を出発、昼にランドに着いて夜までいる。
その後ホテルへ宿泊し、翌朝ホテルのご飯を食べて
すぐにシーへ行きます。
ホテルにいる時間は短いので
9万円あればDPAやお土産代、ご飯代に使えていいよなぁと思っているところです。
何を重視するのかによりますが、皆さんはどうですか?

コメント

ソースまよよ

真夏とかならディズニーホテルかな。酷暑ですぐにホテルへ休憩しに行けるので🤔
あと、小さい子連れの時とか。
夜も遅く朝も早い、ただ寝るだけの利用なのでケチるとしたらそこかな🤗
あんまり言っちゃいけないのですが、ずっとディズニーはしんどいので😅ランドやシーで堪能したら、ホテルは普通でいいです。メリハリつけたいですね🙂‍↕️

はじめてのママリ🔰

ディズニー、私そこまでホテルに興味がないんですよね。ほぼ寝るだけなので。子供が泊まりたいと言われたら余裕ある時に頑張る感じです。
何を重視かと言えばパークまでの利便性ですかね。ディズニーホテルならアンバサダーが両パークばすでてらくだし。オフィシャルならファストリゾートが多いです。ランドはバス。シーは面倒だけどリゾートラインですが、基本シーは1日あればいいって感じなので。
9万も上がるならDPAやご飯に使いますかね。
因みにお土産は旦那の仕事場のみで後は子供の好きな物何個か買うだけなので、うちはお土産にそんな使う事ないですが、、食べ歩きがその代わり多いです。

はじめてのママリ🔰

ほぼ寝るだけならもう少し安いホテルにします!
ミラコスタ、ランホ泊まる時は1日目はパーク行かないことが多いです!

はじめてのママリ🔰

行く時期によりますよね
夏場なら近い方が休むのに便利だし、秋や冬場なら寝るだけなら安いホテルにします。ホテルにいる時間が短いなら高いホテルは勿体ない気はします

はじめてのママリ🔰

昔はホテル代を節約してパーク内でお金を使いたいと思ってましたが、1度ランドホテルに泊まったら、便利すぎてディズニーホテル以外で泊まれなくなりました。くたくたに疲れて退園した後に、すぐにお風呂に入って寝れるのが凄く良く、楽です。寝る為だけに泊まるホテルとしては高いですが、利便性が良過ぎて他へは行けません。ただ、そう思えるのは自由になるお金があるから、という部分はあります。