※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビー服の襟周りの黄ばみ汚れを落とす方法はありますか。3年経っているが、ワイドハイターなどで落ちるでしょうか。おすすめの商品があれば教えてください。

ベビー服の吐き戻しによる襟周りの黄ばみ汚れって、時間が経っていても落とす方法ありますか…?

友人が出産して、ベビー服のお下がりを欲しがっているのですが、ほぼ全ての服にミルクの吐き戻しの黄ばみがあります😭
3年くらい経ってるのですが、落とす方法ないでしょうか?

ワイドハイターなどにつけ置きして、今からでも落ちますかね?💦
ベビー服専用の黄ばみ落としがあると聞いたのですが、時間が経ってるものでも落とせますか…?

おすすめの商品があればぜひ教えてください😭💦

コメント

真鞠

この前、上の子のお下がりを水通しするときにやりました😆

重曹とクエン酸使って取りました🙆‍♀️💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    どのようにやったか、もしよければ教えてください…!🥹💦

    • 5月20日
  • 真鞠

    真鞠

    すみません!今色々思い出して調べてたら、重曹ではなく粉末ワイドハイターでした🤣💦

    ●50℃のお湯に粉末ワイドハイターを溶かし(水1Lに対してハイター5g)、そこに服を入れて2時間放置

    ●水でかるくすすぎ、新しい水にクエン酸(またはレモン汁でも良いらしい)を少量(適当にシュッシュした)入れて服を浸し、よく濯ぐ

    ●そのまま普通に洗濯機で洗濯

    これで4年前のミルク染みみたいの全部綺麗にとれました🥰

    ワイドハイターからクエン酸を使うことで、中和反応の時に白くなるそうです!

    https://www.c-shimura.co.jp/study/011/

    見れるか分かりませんが、↑このサイトを参考にしました☺️

    • 5月20日
ママリ🔰

おさがりをまとめてオキシ漬けして結構黄ばみは落ちましたが、生地がガサガサになりました…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    オキシ漬けで落ちるんですね!!試してみます😭

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

60度ぐらいのお湯にワイドハイターでつけ置きで落ちないですかね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    ワイドハイターで落ちなくて💦つけ置き時間どのくらいでやりましたか…?😓

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本体には30分程度って書いてるけど2.3時間ぐらいつけてることよくあります😅

    • 5月20日