※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

エルゴのオムニブリーズを使用している方にお尋ねします。9ヶ月の子どもが抱っこ紐で上半身が出てしまい、日除けも頭をカバーできません。身長は70センチですが、これは普通のことなのでしょうか。装着方法に問題があるのでしょうか。

エルゴのオムニブリーズを使っている方に質問です。
9ヶ月ですが、最近抱っこ紐を装着すると上半身が出てしまうようになって来ました。
首のサポートを立てても上の部分から脇の下〜腕が出てしまい、そり返りがすごいです😅
日除けも頭をカバーすることができません。

身長は先月測った時70センチちょうどくらいだったのですが、大きくなってくるとこうなるのが普通なのでしょうか?
座るところのマジックテープを一番外側にしてみたけどあまり変わらず…

装着が間違っているのでしょうか💦
今までと特に変わらない使い方をしているつもりです🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

同じもの使ってますが大きくなると出てしまいます!
公式でもおんぶの時はでてたりするので問題ないと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さん

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    画像確認しましたが確かに出てますね🤔

    同じようになる方がいて安心しました🤲

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

着用の仕方かなぁと思います💦
10ヶ月で93センチの時は頭が出てますが、外側に折り返した首サポートの位置は肩でした。
お尻のところがしっかりはまってない、サイドで引っ張る紐(肩紐の長さ)が長いとかではないでしょうか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    紐の長さを確認したら、夫が使って長さが少し長くなっていたようです💦
    調節したら上半身が完全に出ることはなくなりました😅
    ありがとうございました🙏

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい💦身長10ヶ月で73センチですね🥹
    1歳過ぎて使うのやめたのでそれ以降はわかりませんが、少なくとも75センチでは肩が出る程度でした。かなり飛びますが2歳になると上半身は出てました🤣
    あとはお子さんのお尻を手前(自分のお腹)にしっかり引き寄せて抱っこすると収まると思います☺️
    そしてお子さんの手を上から出すとどんどん上半身出てきちゃいます💦

    • 5月20日