
子供が胃腸炎だと思うのですがすごく心配なのと、私自身嘔吐恐怖症でち…
子供が胃腸炎だと思うのですが
すごく心配なのと、私自身嘔吐恐怖症で
ちょっと混乱しているので教えてください💦
昨日学校から帰ってきた時に
お腹が熱くて気持ち悪いと言い
すでに元気がなく夕飯は一口も食べずに寝ました
水分は取れていました
朝起きた時に少し元気があり
りんごを食べたいと言われたのであげて
水も少し飲みました
そのあと30分後に吐いてしまい
吐いた後もずっと気持ち悪いと言っていて
その1時間後にお腹が痛いと泣きながら
胃液?を吐いていてかなり辛そうでした。。
熱は38度で、今は眠っています。
年に一回は胃腸炎になるので
吐瀉物への対処法は分かるのですが
こんなに量吐いて大丈夫なのかとか
りんご以前に食べたものが学童のお菓子なので
17時間くらいほぼ何も食べずで
脱水も心配でお腹痛がるのも不安で
何回経験しても可哀想でみてるのが辛いです
過去には一日6回くらい吐いていたりしたのですが
お腹痛がっていたか忘れてしまって。。
起きたらスプーンいっぱいの水からですよね。
近くの小児科が休業していて、少し遠くの小児科になってしまうのですが日中暑くなりそうで、無理に連れて行かない方がいいのでしょうか?
少し安心できるお言葉いただきたいです😭
- ちーず(6歳)
コメント