
園で溶連菌、パラインフルエンザ、ライノと流行っていましたがついにRS…
園の登園目安、いいねで回答お願いします🙇🏻♀️
園で溶連菌、パラインフルエンザ、ライノと流行っていましたが
ついにRSの子が現れました。
上の子、真ん中の子ともにパラインフルエンザで
熱も酷い風邪症状も治ってきており、少し咳が残ってる程度。
ですが、下の子(赤ちゃん)が土曜日から咳と鼻水症状が出ており、
上の子たちの風邪がうつったようです。
その状況でRSの子が現れて、どこのクラスかも分からず…。
(なぜか今年から伏せるようになりました)
これから増える可能性もあるし、
上の子たちもそうですが、下の子にうつったら怖いな…と
園を休ませようか悩んでます。
仕事はリモートワークなので、どのくらい休んでも問題ないです。
いいねで回答お願いいたします。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
とくに気にせず登園する。

はじめてのママリ🔰
数日または1週間は様子見る

はじめてのママリ🔰
下の子の風邪が治るまでお休み

はじめてのママリ🔰
上の子たちが完治するまでお休み
(下の子は関係なし)

🐣🩷
連続でうつってしまうとだいぶキツイので私ならとりあえず一旦お休みさせて流行ってるものが落ち着いたら行かせます!
上の子が8ヶ月の時にノロになり入院してたのですが退院してインフルになり私もノロとインフルうつって精神的にキツかったのを今でも覚えてます。
-
🐣🩷
いいねもさせてもらいましたがコメントも失礼します、、上の子と下の子が落ち着くまでお休みの解答欄がなかったためコメントさせてもらいました
- 3時間前
コメント