※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.k08
子育て・グッズ

このような状況で、皆さんなら幼稚園行かせますか?我が子は元々、💩がコ…

このような状況で、皆さんなら幼稚園行かせますか?

我が子は元々、💩がコロコロタイプで2~3日に1回は出てるんですが今年に入ってから2ヶ月に1回くらい「お尻痛い😭硬くて💩出ない😭」と何時間も大泣きしながら💩する日がありました。

そして昨日の17時から22時まで、ずっと泣いてて泣きながらご飯食べてお風呂と歯磨き済ませて、その間に市販の浣腸薬もやりましたが出ず、23時頃に泣き疲れて寝たのですが0時頃から1時間に1回のペースで「痛いよう😭抱っこして😭」と泣いて起きてを繰り返しており、今も泣いてますが💩が出ません。

さすがに今日、朝のうちに病院で薬もらってから幼稚園行かせて先生に飲ませてもらおうかと思ってるのですが本人は「お腹痛いから幼稚園行けない😭」と泣きじゃくってます。
いつも、このような時は💩が出ればスッキリしてご機嫌です。

そして私はというと、先月から今の職場で派遣からパート雇用に切り替えてもらったばかりですが早退・欠勤は多いし、先週の金曜日から私が発熱して昨日まで休ませてもらってたので今日からは行かなきゃという気持ちでおりました。

皆さんなら先生に薬飲ませてもらって、幼稚園で💩出るかどうか様子見させますか?
それとも初めから幼稚園休ませますか?

食欲はありますが、いつもより時間かけてやっと食べ終わる感じです。

子供優先なのは分かってるのに、自分の立場を考えると仕事行かなきゃという気持ちも焦ってしまい悩んでます😔

コメント

ママリ🔰

我が子も便秘で1年以上薬を飲んで幼稚園に行ってます。
病院に行くのはもちろんですけど幼稚園は一応事情は伝えて送り出すかな…

うちの子もそうなんですが、硬いうんちでお尻痛くてお子さん多分普段から我慢してると思います。
うちの子はひどくなって痔になって可哀想なことをしました。
お薬を一年飲んだって便秘治ってません。はやく治療始めましょう。良くなりますように…🌷

はじめてのママリ🔰

浣腸やってまだ出てないなら可哀想ですね…相当きついんじゃないでしょうか…、
病院で出してもらったほうがいいと思います。

はじめてのママリ🔰

浣腸で出ないのなら、お薬飲んでもすぐには出ないと思いますよ。
もう一度、病院で浣腸してもらった方がいいと思います。病院でうんちが出たら幼稚園に行って良いのでは?出ない場合は出るまで自宅で様子を見てあげて下さい。お腹の痛みは続くと思うので…
慢性的な便秘のようなので薬を毎日飲んで毎日排便する習慣付けをした方が良いです。