※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マミー
家族・旦那

同居中の方に質問です私も同居なのですが同居の方は家族とはいえ…旦那家…

同居中の方に質問です

私も同居なのですが同居の方は家族とはいえ…旦那家族の中に一人他人が入るわけですよね
そうすると家でのルールというか習慣とか実家と違うことありますよね?小さいことまで入れたらそれこそいっぱいあると思います

そういう違いはやっぱり嫁である私が我慢しなくちゃいけないのかな?みんなどうしてるんだろう?と思い質問させていただきました

例えば…
お風呂に入る時間

実家は夕食前に入りますが義家族は夕食後私的には今までお風呂に入ってからゆっくりごはんを食べるって生活をしてたので時間を気にしながら食べるのが落ち着かない
今はまだ授乳もあり飲んでないからまだごはん後でも入れていますが飲めるようになったらさらに夕食後のお風呂が面倒になりそう


ごはんの「いただきます」

毎食必ずってわけではないし無理な時もありますが実家ではできるだけみんなで一緒に「いただきます」をするという家でした
でも義理家族は朝もみんな一緒に食べるのが不可能じゃないのにバラバラ。息子が一人で大人しく遊んでるのに「大人しいうちに早く食べちゃいな」と息子を抱っこして何処かに行く義母…「すみません」と言いながら一人で食べる日もあったりします。抱っこしてもらってるから逆に落ち着かない
夕食も全部出来上がる前から食べ始める…だからまだ義母が作っている状態…落ち着かない


午前・午後と毎日お茶の時間がある

お茶の時間はいいことだと思いますが必ずお茶菓子がある
お菓子嫌いじゃないけど太るしあると食べちゃうから買わないっていうのが実家でした
嫌いじゃないだけに我慢するのが大変
そして息子がなんでも食べれるようになった時こんなにお菓子が常備されてて太らないか心配
さらにお茶の時間…日曜日の夕方の5時とかにお腹空いたとドーナツ食べながらお茶
実家ならお腹空いたから早く夕食作って食べようってなる

などなどいっぱいあります

しばらくすれば慣れるかな?て思いましたが全然慣れるきがしません

まぁ家事はお義母さんにやってもらってるから楽してるところもあるんですが…

みなさんは今までの暮らしとの違いにどうやって折り合いをつけていますか?

コメント

s

同居してます!
私の場合マミーさんと逆ですね😂
自宅ではご飯のあとにお風呂、ご飯の時間はバラバラ。だったのが今では一番風呂(17時)だしご飯は一緒に食べてました!いまは完全別にしてますが!
最初はストレスでしたね〜😣でもまぁ慣れました(笑)お菓子は常にありますね!息子が大きくなったら毎日お菓子あげるのかと思うと恐ろしいですが、ちゃんと言おうと思ってます!すぐ可哀想とかいいますけどね😂💢

❁

お義母さんと同居です☺️
(お義父さんはいません)

基本的には義実家のルール?習慣?に
合わせてます~🙌

嫁いだからには義実家に
染まってやる!!!!がモットーです‼️笑

いちご

同居じゃないですが、目の前に住んでて毎週会ってます。
やはりうちとは真逆の義実家で、最初は戸惑いましたが、合わせるようにしています!
上の方もおっしゃってますが、
嫁いだらそこの人間
そこのやり方に合わせる
とわたしは思います。

嫁子

私も相当覚悟して同居しました!
苗字も変わり、相手の家族に入った者。
実家(自分のやり方)と違って当然な嫁ぎ先。覚悟して入りました。
身体が慣れないこと、気に入らないこと、あります。たくさんあります!
我慢できない事は、言うタイミングを見計らって明るく言うようにしています😊
真面目な顔で「これが嫌なの。こうしたいの」みたいに言うと夫婦間、義親間との雰囲気が悪くなるので、演技してでも明るく♪
そうすれば相手も警戒せずに対応してくれるはずです。

お菓子の件に関しては、子どものためにこのままではいけないと思います。
義母さんが用意した物を食べさせるのではなくて、母親のマミーさんが決めた物を決めた時間にあげるのが一番です。
ここは我慢しなくていいことです!
ご主人はどんな方でしょうか?
協力してくれるといいのですが。