※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

思春期早発症のことで再度質問させて下さい。学校にどこまで伝えたらい…

思春期早発症のことで再度質問させて下さい。
沢山回答がほしいです。

学校にどこまで伝えたらいいのか
また、電話で伝えてもいいのか
直接会って伝えた方がいいのか
悩んでいます。

今すぐに配慮は必要ないけど2年生の間に
配慮が必要になる可能性が高いです、、

娘の場合思春期早発症の身体の配慮より精神面での配慮、ケアを必要とする可能性が高いです💦

胸の膨らみがあり服を脱いだりぴちーとした服を着ると分かるので6月から始まる水泳も場合によっては本人が気にしたり周りから言われて落ち込む可能性があります。←娘はかなりの豆腐メンタルで今も登校しぶりがあります。

個人懇談は7月末です。
みなさんならどうしますか?
どうされましたか?

思春期早発症と昨日診断され私自身が不安が大きく
言わなくてもいい事まで伝えてしまいそうなので
みなさんの意見を聞きたいです。

コメント

noripi111

先生に個別面談お願いしちゃいます。

今すぐ配慮が不要だとしても、学校としては頭に入れておきたい情報ではあります。
今後の対応の仕方等も変わる可能性も出てくるので、参考にするためにも情報共有させてもらいたい内容かと。
特にメンタルとなれば、尚更です。
分からないままで指導するよりも、分かっている状態での方が指導しやすいです。