※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月半の赤ちゃんが、1週間前から頻繁に目を覚ますようになりました。抱っこ寝を続けることに悩んでおり、乗り切る方法を教えてほしいです。

睡眠退行?

生後4ヶ月半になります。
1週間前から、30分〜2時間毎に起きるようになりました。
辛いです…
癖になるから抱っこ寝はやめた方がいいと聞きますが、自分の睡眠確保の為にも抱っこ寝してしまいます。
乗り切り方など教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

睡眠退行かメンタルリープかと思います。うちも同じ時期にありましたが、昼寝も夜寝もとにかく睡眠が乱れました💦

うちは2週間弱続いて、ある時またいつも通りまとまって眠れるようになってくれました!

睡眠退行の時は、
あれこれしたくなりますが、寝かしつけの癖を必要以上につけないようにするといいそうです。
抱っこ寝で寝れてるならそのままで充分いいと思います!

なので、例えばおしゃぶりとか他の手段を色々試したり、というのをしないように気をつけると良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アンサーありがとうございます!
    昼寝の乱れはどんな感じでしたか?
    うちも2週間弱でまた戻ってくれるといいのですが…

    そうなんですね!他の癖をつけなければいいんですね!
    安心しました😭
    はじめてのママリ🔰さんは睡眠退行の時どうされてましたか?

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい!下に回答しちゃいました!

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

昼寝もギャン泣きで全然寝ないし、すぐ起きちゃうのでずっと抱っこしてたりしました💦

うちは睡眠退行の少し前にネントレして、夜は1人で寝れるようになってたのですが、睡眠退行の時は抱っこや授乳で寝てもらってました!
ネントレ水の泡😭と思ってましたが、しばらくしたらまたいつも通り自分で寝れるようになってました!

過ぎた今は終わりが来ると確信持てますが、退行の時はこの先もずーっと抱っことかじゃないと寝れないのかな?って不安でした

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼寝もギャン泣きだったんですね💦
    うちは生まれた時から寝る前に寝ぐずりするので、昼寝は退行の影響か元からなのかわからず…汗

    ネントレ素晴らしいですね🥹!!

    今はずっとこの状況が続くとしか思えません。。

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

ギャン泣きすると反動で眠りやすくなるみたいですね!

ネントレは、2ヶ月くらいのメンタルリープで1時間毎に起きてしまってたことがきっかけでやるようになりまして!睡眠が浅くなった時に、寝る直前と環境が変わってると覚醒しやすくなるらしく、ベッドで寝落ちするようにしたら結果ネントレになりました!

長く寝れるようにはなりましたが、うちの子はちょこちょこ飲みするので、お腹空いて起きるので夜間授乳も1〜2回はあります😂

睡眠退行の時は夜が怖いですよね🥲きもちわかります!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    眠りやすくなるんですね!!

    メンタルリープがきつく、今週の土日からネントレしてみるかーと旦那と話しています💦
    ネントレはどのくらいの期間で定着しましたか?

    うちは母乳拒否がありおっぱいほぼ出ない状態なのですが、夜間おっぱい吸いたいのか?泣いて起きて吸わせると寝ます、、、

    夜怖いです😔

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信の場所いつもミスってすいません😂

    ネントレは初めの1日が一番泣いてこっちもしんどいですが、最初の数日が勝負と思います!2日目以降からはギャン泣きの時間は必ず短縮して、1〜2週間である程度物になると思います!
    日に日にベッドに置いてすっと寝れる日が増えてきて、1ヶ月もやれば完全マスターです!

    大人も楽だし、何より赤ちゃんも気持ちよく寝れるようになったんじゃないかなって思います☺️
    もちろん普通に抱っこで寝かせてもらうのも気持ちいいと思います!
    夜寝はそんな感じですが、なぜか昼寝はギャン泣きです💦

    おっぱい咥えるだけで安心なんですよね!
    正直わたしもいまだにお腹空いてるのか、安心したくて加えたいのか分からないこと多いです😂

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日ネントレするか検討中です!
    初日きつそうですね😢

    布団に寝てすんなり入眠出来たら子も気持ちいいはずですよね💦

    うちは何か咥えたいみたいで、おしゃぶりでも落ち着きます笑
    けどおしゃぶりだと外れると泣くので夜間は使用禁止にしています笑

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初日が大変でしたし、最終的に電池切れでベッドで寝たって感じでした😂そこから後はちょっとずつ必ず楽になりますよ!

    ネントレって別にしなくてもいいものだとは思いますが、私はやって良かったなって思います☺️

    うちの子はおしゃぶり一切受け付けなくて💦
    夜間使用禁止はなるほどです💡メリハリが大事なんですね!
    出先とかお昼寝の時とかちょっとの時間だけ頼む🙏って時に咥えてくれるといいのになぁって羨ましく思ってます!あと見た目が赤ちゃんっぽくて愛らしいですし❤️

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネントレ1日目で心折れました🥲
    けど絶対出来たら楽になりますよね…

    確かにおしゃぶりしてる姿は可愛いですよね🥹
    おしゃぶりせず寝てくれるのがベストですが!!

    • 5月25日