※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

睡眠退行?生後4ヶ月半になります。1週間前から、30分〜2時間毎に起きる…

睡眠退行?

生後4ヶ月半になります。
1週間前から、30分〜2時間毎に起きるようになりました。
辛いです…
癖になるから抱っこ寝はやめた方がいいと聞きますが、自分の睡眠確保の為にも抱っこ寝してしまいます。
乗り切り方など教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

睡眠退行かメンタルリープかと思います。うちも同じ時期にありましたが、昼寝も夜寝もとにかく睡眠が乱れました💦

うちは2週間弱続いて、ある時またいつも通りまとまって眠れるようになってくれました!

睡眠退行の時は、
あれこれしたくなりますが、寝かしつけの癖を必要以上につけないようにするといいそうです。
抱っこ寝で寝れてるならそのままで充分いいと思います!

なので、例えばおしゃぶりとか他の手段を色々試したり、というのをしないように気をつけると良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アンサーありがとうございます!
    昼寝の乱れはどんな感じでしたか?
    うちも2週間弱でまた戻ってくれるといいのですが…

    そうなんですね!他の癖をつけなければいいんですね!
    安心しました😭
    はじめてのママリ🔰さんは睡眠退行の時どうされてましたか?

    • 2時間前