※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

引っ越しを機に洗濯機の買い替えを考えています。縦型かドラム型、乾燥機を追加するべきか悩んでいます。2人暮らしで洗濯物は多くないですが、スポーツをしているため量が増えることがあります。乾燥機があると便利でしょうか。

引っ越しを機に洗濯機の買い替えを検討しています。
縦型にするか、ドラム型にするか、どちらの場合も乾燥機を置くか、どれがいいですかね?

2人暮らしの母子家庭なので、洗濯物がめっちゃ多いというわけでは無いのですが、2人ともよく着替えるのと、2人ともスポーツしているので日によってはすごい量の洗濯物になっています。
そういう時に、別で乾燥機あったほうが楽なのかどうなのか、と思っています。

現在は乾燥機なし、縦型、部屋干しです。

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は縦型と乾燥機です。
ドラム式は使ったことがないので、わからないですが、縦型と乾燥機が別々なので第一陣を乾燥機に入れている間に第二陣、第三陣の洗濯物を洗えるのが便利だな〜と思っています。その場合は、部屋干し外干ししたりしてます。
ドラム式だと洗濯してから乾燥機に入れる手間が無くなるのでその点が楽だと感じるとドラム式の方がいいかな?と思います。

はじめてのママリ🔰

我が家も縦型と乾燥機です。
今はこの形が主流かなと思います。
ドラム式壊れやすいですし、内部にカビたホコリが溜まりやすいですからね…、衛生的にも縦型と乾燥機が強いかなと思います。

ママリ

ドラム式ですが乾燥する物はそのままボタン1つで放置なので凄い楽です😊
我が家では干すものと乾燥までする物は元から分けて洗濯してます🧺🔆