
先天性耳瘻孔について、娘に症状があり、病院での指摘がなかったことに疑問を感じています。同じ経験を持つ方の意見をお聞きしたいです。
お子さんやご自身でも構わないのですが、生まれつき耳の周りに穴が開いてる方いますか?
先天性耳瘻孔というみたいなのですが、娘にあり、たまに膿が出てきたり、透明な汁が出ることがありますが本人は痛がっていない、気にしてる様子がないのと、調べると気にしなくていいと出てきたので特に何もしていませんが、
そもそも生まれた産院で耳に穴が空いていると言われることも無く、私も入院中は気づきませんでしたが、退院して割とすぐ気づきました。
産婦人科の先生や助産師、看護師で気づかないってあるんですかね🤔
入院中はなかったのかな〜と思いつつ、急に穴あくことあるのかな?って思いました笑
同じように先天性耳瘻孔があるお子さんお持ちの方、
産院で言われましたか??
病院に連れて行ったことある方はどんな症状で連れていったか教えてください!
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)

ままり
産院では言われなかったですね!気付かれてなかったと思います🤔
病院に行った時についでに聞いて、腫れたりしたら切開になることもあるけど、特に何もしないままお付き合いしていくパターンが多いそうです😊
うちもたまに何か出てる時があるので拭き取って終わりです😊

ままり
産院で言われました!その後小児科でも、耳鼻科でも、初めての受診の時は毎回言われます
膿も汁も出たことないので、じろうこうでの受診はしたことないです

なな
生まれてすぐは言われなかったけど4ヶ月健診で指摘されました!
うちは繋がってないタイプらしく、膿んだことないので気にしてないです

はじめてのママリ🔰
6歳娘は両耳にあります。
産後の入院中に気付きましたが、産院では何も言われませんでした。多分結構な頻度であるし先生たちはいちいち気にしてないんだろうなと思ってました💦
年中さんの時に汗かプールで菌が入ったようで腫れて膿んでしまい耳鼻科に行きました。飲み薬と塗り薬で治りました。何度も膿むようだったら手術した方がいいと言われました。
知り合いのお子さんは10歳くらいで手術したと言ってました。

み
特に何も言われてないですし、指摘されたこともないです!
旦那もあるので遺伝だと思ってます。
今のところ膿んだりとかはないです!

はじめてのママリ🔰
娘が産まれて当日?翌日くらいに主治医の先生に言われました😊
炎症がなければ何も治療などせずそのままで良いと言われました😊
たまに穴の周りを押さえると、皮脂?角栓?みたいなものが出ます😅

はじめてのママリ🔰
膿が出たら手術ですね!
うちの子供は両方摘出しました!
コメント