※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
妊娠・出産

バストケア方法について教えてください。

今更ながら、ノーブラで過ごしていた最初のマタニティライフを後悔…。見事にたれぱんだ状態。

効果的なバストケア方法ご存知ないですか😰
バストを内側に寄せたり、バストトップの位置を上にしたり…

コメント

ぽんちゃん

横から失礼します!
初マタで同じく外出する時以外家ではノーブラで過ごしているのですが、たれぱんだになってしまうのですか😱?
知らなくてびっくりしてコメントしてしまいました💦

  • ちー

    ちー

    妊娠すると、胸の斜め下(画像のピンクで囲んである部分)に脂肪がつくため、胸の間の間隔が広がって外向きおっぱいになってしまうんです…😰これはしょうがないことなのですが、苦しいからとブラをせずに生活していると、胸を支えてるクーパー靭帯というのが伸びてしまって、どんどん垂れてしまいます。一度伸びたクーパー靭帯は元には戻らないんだとか。

    • 5月30日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    そうなんですね😭
    ご丁寧にありがとうございます❤️
    ユニクロなどに売ってるカップキャミとかよりもきちんとマタニティブラをした方が良いですよね😂

    • 5月30日
  • ちー

    ちー

    参考になったみたいで良かったです!
    以前このアプリで、ブラについて質問したところ、みなさんユニクロのノンワイヤーブラを愛用していらっしゃるようでした!
    妊娠16週のぷぅさんの場合、これからもっともっと胸が大きくなって、いまぴったりサイズのものを買ってもすぐにキツくなってしまうと思います…。苦しくなった時100円ショップで売ってるブラアジャスターを使うと良いですよ!締め付けはバストの発達を妨げてしまうので気を付けてください!

    • 5月30日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    そうなんですね😳!
    とてもお詳しく勉強になりました😭✨
    本当にありがとうございます❤️
    私の質問じゃないのに、丁寧に答えて下さい助かりました!
    ベストアンサーにしたいくらいです💕

    • 5月30日
  • ちー

    ちー

    それは良かったです!!☺️
    いえいえ、まだ取り返しがつきますから頑張ってください!!👊🏻✨

    • 5月30日
lily

一度垂れてしまった胸は胸筋を鍛えるしかないと思います。それ以上垂れないようにするには今からブラをするしかないですね。

  • ちー

    ちー

    やっぱりそうですよね
    ブラはもうだいぶ前から付けてます😆

    • 5月30日
すだち

私は助産師さんからノーブラで過ごすように言われました(・・;)
揺れたり擦れたりさせといた方が母乳もでるし、丈夫になるって(´・Д・)」
でも見た目は考えてないですよね、きっと…(・・;)

  • ちー

    ちー

    !(◎_◎;)
    本当ですか?!
    私は逆に、自分にあったマタニティブラをしっかり選んだほうが、しっかり発育しますのでね。と言われました…

    母乳は、おっぱいケアをしっかりすれば出るのでは…。母乳が丈夫になることなんてあるんですかね…😱

    • 5月30日
  • すだち

    すだち

    乳首が服とかに擦れることで丈夫になるらしいです( ´ ▽ ` )
    マタニティブラすごい適当に選んでました笑笑

    • 5月30日
ままりん

私も助産師さんにノーブラが一番母乳にはいいよーって言われましたよ!
揺らした方が出が良くなると。
まぁ見た目は気にしてないでしょうけどね笑