
一年生の息子がいます。お友だちとの関わりを見ていて、周りの子よりコ…
一年生の息子がいます。
お友だちとの関わりを見ていて、周りの子よりコミュニケーション力や会話力が低いなと感じます。
その場のノリがわかっていないというか、テンポよく会話できていません。会話についていけず、関係ないことを言い出したりもします。
周りの子より精神面も幼いなと思います。喋るテンポもスローです。
息子のような子もまだいますが、ほとんどの子はスムーズに会話のラリーが続くし、どんどん自分から話題をふったり、親にも話しかけてきたり、おしゃべりが上手だなぁと感じます。
同じようなお子様いますか?
この先お友だちとうまくやっていけるのか心配です。
- はじめてのママリ🔰

るる
うちの子は幼稚園の時に同じように感じたので、親だけでなく祖父母などの親戚や習い事を通してコーチや友達と接する機会を意識して作りました。あと、アニメの歌など楽しく歌ったりすると、大きな声で早く言葉を発して行く必要があるので楽しみながらいい訓練になったと思います。
コメント