
私の両親は車なしです。大きめの車に乗り換えたらこれでみんな乗せても…
私の両親は車なしです。
大きめの車に乗り換えたら
これでみんな乗せてもらえるわと言われました。
もちろんお出かけの際やそういうのに
便利だし、乗ってもらう予定ではありましたが
車目的のような時がありました。
実家に寄った時
この後〇〇に行かないと行けないから
乗せていってと言われました。
いつもは電車移動です。
帰り道であれば全然いいのですが
反対方向で
こちらも予定がその後あったので
時間的にそこまで行ったら
予定に間に合わなくなるから
今回は無理そうと言いました。
車なんだからパッと送って降ろしてくれたら
いいだけじゃない!
もったいぶるな!と実母に言われました。
車に乗らないから距離感とか
わからず無茶なこと言います。
しかも乗ったら乗ったで旦那の運転に
文句言ってきます。
それなら乗るなと言いたくなります、、、
それぐらい仕方ないことって思いますか?😓
- はじめてのママリ🔰(妊娠6週目)
コメント

はじめてのマリリン
仕方ないとは全く思いませんね😅
あなた専用の無料タクシーじゃないんだ!ですね。
運転しない人、車持ってない人には分からない事ってありますよね😥

ママリ
せめて、時間的に無理そうだから駅まで送るよ!
で、済ませたいですね😱😱
仕方のないこととは思いません!娘だから乗せてくれるだろうと甘えて無理言ってますよね💦
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😮💨
ここまでなら行けるよと言うと
そこまで行けるなら
目的地まで行けるでしょ!みたいなこと言ってきて
車でUターンするとめんどくさいところや
混んじゃう道とかあるじゃないですか。
そういうの全く理解してないから
めちゃくちゃ言ってくるんです🙃
なんだか、タクシー代わりですよね😵💫
断ったらケチって言われて
まじでうざいです- 5時間前

ママリ
図々しすぎです😭
それにこんなガソリン代の高い時にここまで乗せて?
迷惑すぎます!
それも乗ってきて運転に文句とか信じられません😣
はっきり無理と断る勇気も大切です☺️✨
たまの家族三世代のお出かけとかは乗せてあげて(文句言うなら降ろすからねと釘を刺しましょう!笑)
それ以外は電車を使ってもらったらいいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😮💨
親だからって乗せてもらって当たり前!みたいな感覚ほんと
旦那に恥ずかしくて😞
断ったらケチ呼ばわりです🥲
お出かけとか本当に困らないところならいいんですけど
無理と言われたら大人しく
電車乗ってよって感じですよね😅- 5時間前
はじめてのママリ🔰
なんだか乗せてもらって当たり前、
送ってもらって当たり前みたいなのが
嫌で、、、😞
車持ってるからいいじゃない!みたいな感じです。
旦那が優しいので
無理してまで送ってくれて
時間間に合うように飛ばしたら
飛ばしたで危ない運転だと、、、
危ない運転させてるのは
お前のせいだよって思って、、、🥲
はじめてのマリリン
多分言わないと分からないんじゃないですかね?
逆に間に合わせないで、間に合わなかった、を経験させる方が学ぶんじゃないでしょうか?
何分前に出たけどあの距離だと間に合わない、とか、この時間は混んでるから間に合わない、とか。
電車は時刻表通りだと思いますが、車はピッタリにはいかないよ、と。
車買うのにお金出してもらったとかじゃないんですよね?
断るのを増やしてみてはどうですか?
毎回乗せてあげてたら、当たり前だと思ってくるんじゃないかと🤔
はじめてのママリ🔰
車購入に援助はないです🙃
実家に寄った際に
必ず言われます😫
マリリンさんのように
電車みたいに車は時間通りに着くもんじゃないから
と伝えたんですが
ケチだねと言われました、、、
話にならないなーって感じです。
歳いってきたから
歩きたくないから車に乗せてくれ
って感じです、、、
でも、いつも私が近くにいるわけじゃないので
その間は歩いてるなら歩けるよね!?って思います😮💨