※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食のときにシリコンエプロンを噛んでしまいます💦おかげで頭から足ま…

離乳食のときにシリコンエプロンを噛んでしまいます💦

おかげで頭から足まで全身ご飯まみれで着替え必須、もしくはお風呂直行です😫

家にいる時は対応できるのでいいですが、外で離乳食食べさせる時困るなと悩んでいてまだ外食したことがありません。
しかもブーブー飛ばすので、外で食べさせて周りに迷惑になる気しかしません。

ちなみに他のエプロンにしても、引っ張るし噛むしで意味なしでした😢
長袖の長いタイプのやつも引っ張ってしまいダメです…


何かいい対策はありますでしょうか😣??

コメント

あみさ

ハイチェアにマジックテープやゴムで固定するタイプのエプロン使われたことありますか??🤔
うちは2種類使っていましたが防御力よかったですよ😊
長男は感覚過敏だったようでお食事エプロン受け付けず、大きめスタイのみで対応してました!

  • ママリ

    ママリ

    ハイチェアでないと使えないですか😣?

    • 3時間前
  • あみさ

    あみさ

    すみません💦うちがハイチェアだったのでそう書いてしまいました😅
    Linourの2wayエプロンでキッズチェアのテーブルありでもなしでも使えるタイプを使ってました😊
    ダイニングテーブルに直で使う場合は吸盤固定になるので素材によっては付きませんが、今はシリコンマットを一緒に使うのを推奨されてるようです💡
    自宅ではハイチェアのテーブルだったためベルトで固定してました!
    Linour エプロンで検索してみてください🙌

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    ご親切にありがとうございます!検索してみます!!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちは布製だけいけました!
既に試されてたらすみません💦

あとブーブー懐かしい😂
こちらはもうしなくなるまで戦ってました。。めっちゃ腹立ちましたw見返したら可愛いんですけどね😂😂😂

  • ママリ

    ママリ

    布のスタイも食べちゃって😅
    なんでもカミカミするのが好きみたいなんですよね💦

    • 1時間前