
コメント

はじめてのママリ🔰
スイングして普段寝たりで使うのは7ヶ月まで、お風呂の待機とかで待っててもらうのに使うのは10ヶ月くらいまででした!
はじめてのママリ🔰
スイングして普段寝たりで使うのは7ヶ月まで、お風呂の待機とかで待っててもらうのに使うのは10ヶ月くらいまででした!
「お昼寝」に関する質問
1歳5ヶ月の娘。 未だに母乳をたっぷり飲み、離乳食(ご飯)は少ししか食べず。夜間も2〜3回の授乳。 そんな子は他の子に比べたら体力はやはり少ないのでしょうか? 長女は早い段階から夜通し寝て、勝手に卒乳されてし…
中々朝起きないお子さんいますか?💦 お昼寝して夜何時に寝ようが朝まーったく起きません!笑 13:00~15:00までお昼寝(これも中々起きない) 21:00~寝ても朝起こさなかったらお昼頃まで寝ちゃいます😂 起こしても起きない…
4月入園で、大人数が苦手そうと先生に言われました 少しずつ慣れてもらいますといわれたのですが 発達なにかありそうでしょうか。😞 先生が出してくれたお気に入りのおもちゃで遊ぼうと 近寄ったら、もちろん他の子たちと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱりそのくらいまでですよね😅
お気に入りの場所になっているので、どうしたものやら…
はじめてのママリ🔰
せっかく電動買ったのに、4ヶ月で体重オーバーになりました笑
あとは手動とかスイングなし…
娘もお気に入りだったけど卒業しました!
4歳まで使えるとか書いてるけど使えない😅
そして邪魔、、