※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今度友達と遊ぶ約束をしているのですが10時集合にしよーと計画立ててた…

今度友達と遊ぶ約束をしているのですが
10時集合にしよーと計画立ててたら
そのうちの1人から、朝寝させてから行くね!
と返信がありました😳

上の子のお迎えもあるので
そんなゆっくりもできないので...
何時に来るかわからないのはどうしたら?と
思ったのですが、
どう計画したらいいと思いますか?笑
生後半年の子です。

うちにも赤ちゃんがいるのですが
集合時間前に朝寝させてから、と思ってたので
どうするのがいいのかなぁと🤔🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

他にもメンバーいるんですよね?
それならとりあえず10時集合、その人だけ後で合流の形で良いのではないですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メンバーは私入れて3人です!
    お昼食べるって話で、13時半にはお迎えに出なきゃいけないので、もし12時に来たらなぁと考えてしまい💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    12時に来たらランチ一緒にして解散(自分が抜ける形?)で良いと思います!😆
    12時で間に合いそうにないなら、「○時にどこどこでランチね〜!」ってあらかじめ伝えておくと時間合わせて来てくれるかもですね!✨

    • 2時間前
ぴ

お迎えで13時半にでちゃうねーってグルーブラインで共有しておけば大丈夫じゃないでしょうか☺️

ふわふわ

私なら、
「OK!うちも集合時間前に朝寝させてから行くね!
上の子のお迎えで◯時解散になるから、なるべく長い時間一緒にいたいし10時集合できたらいいなぁー🥰」
のように伝えます。

計画は家遊び、外遊び、予約が必要な施設に行くのかなど遊びの内容によりますが、朝はフリーにして、昼から予定を組む感じでしょうか…?