
コメント

はじめてのママリ
自宅保育します!
新生児いるのに保育園で菌もらってくるの嫌なので🤔

イリス
自宅保育します。
2歳差で3歳1歳まで自宅保育していましたが、時間に縛られず(送迎時間)決定権(出かけるも引きこもるも)が自分にあるのは意外と良かったです。
-
るな
2人を家で見るなんて全く想像がつかなくて(恐ろしそうで笑)と思ってましたが、自分のペースで動けるのは確かにいいですね❕
小さい子と動き回りたい子を見るのはかなり大変ですよね🥲🥲🥲- 3時間前

はじめてのママリ🔰
育児休暇ってこれまで2年以内に就労を月10日以上合計12ヶ月働いていないと取得できませんが、その辺りは大丈夫でしょうか?
-
るな
9ヶ月前まで正社員でバリバリ働いていたので大丈夫だと思っているのですが、どうなんですかね🤔💧
- 3時間前
-
るな
4年遡りルールとかも聞いたのですが、その辺も気になってきました、、
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
私は自宅保育にしました!
-
るな
やはり皆さんそうされるのですね😌
歳の違う子を2人見るのはもうやばそうです、、笑笑- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
うちは一歳四ヶ月差ですが
週6ワンオペなので気が狂いそうなる時あります…(笑)
2人ともごめん😭待っててってして1人で少しリラックスしてから戻ってます🤣- 2時間前
-
るな
やはりそうですよね笑🥲
最近トイレ行くだけでも帰ってこーいって泣いて、2人でサークルの中で過ごしているので既に怯えています🥶
ちなみに保育園は下の子が1歳の4月入園で2人とも入れるという感じですか?- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
とにかく家事手抜きの上の子優先だけ意識してあとはもうなんとでもなれーって感じです笑
下が一歳の4月入園で2人入れるか
下が3歳まで自宅保育かで悩んでます- 2時間前
-
るな
家事手抜き!!!!🌟
やはり早くて1歳の4月入園ですよね、8月に復帰する予定が保育園空いてないので来年の4月になりそうと伝えてあって、さらに1年延長と言いずらくて笑笑
かと言って来年の4月はまだ下の子が2ヶ月なのでちょっと、、となってます🙂↕️- 2時間前
るな
確かにそうですね❕
菌問題忘れてました🥶😱