※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

小1の娘がいるのですが小学校のスイミングバッグはどのようなものを使っ…

小1の娘がいるのですが小学校のスイミングバッグはどのようなものを使っていますか?
あと巻きタオルの長さを教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園で使ってたビニールバッグが壊れたので(補助カバン型で、熱で接着しているところが裂けたので、熱接着タイプはやめたほうがいいと思います)縫ってあってショルダー紐がついている手提げタイプにしました。
指定はないですが、持ちやすさを考えると手提げタイプかな?と思います。
巾着タイプは紐を引きずったりするので…。

巻タオルですが60だともう短くなってきたと感じますので80がいいかと思います。
もしくは長く使うのを見越して100でもいいと思います。
うちはスイミングで60〜100の長さの物を持たせてますが、100だと足首くらいまであります。
身長は115くらいです。