※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳以上のママさんで怒らない(諭してる)、怒鳴らない育児完璧にできてる…

2歳以上のママさんで怒らない(諭してる)、怒鳴らない育児完璧にできてる方いますか?

どう精神を保っているか教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

自分で完璧とは言えないですが
怒るのはあまり無いです。
他害のある事、危険な事などは
注意しなければいけない場面だと思うので
強く声かけなどはしますが
感情的に怒鳴るとかは無いです🤔💦

基本的に
まぁ、いっか!笑
みたいな完璧主義ではなく
多少楽観的な思考なので
多少の事は感情的にならず流せるのはありますかね🤣💦

あとは
どんな時にイライラするのか自己分析して
その状況にならないように心がけたりはしてます。
だいたい時間に余裕ない時、
寝不足な時は
特にイライラしやすいと感じるので
早め早めに終わらせて
気持ちと時間に余裕は持たせてます🤔💦
個人的に時間に余裕あると
だいぶ違います🤣✨

あとは
自分の力だけで頑張り過ぎない事ですかね🤔💦
たまにはゆっくり休息したり
リフレッシュする時間もあると違うと思います☺️
私も今は子ども3人いますが
2人目妊娠中から育児中が
1番大変だったかなと感じるので
毎日よく頑張ってる自分を
自分で抱きしめて褒めつつ、
たまには完璧にしなくていい、
なるように過ごしていい
子どもが生きてるだけで満点💯!って
肩の力を抜くといいと思います☺️
毎日毎日よく頑張ってます!!☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こうしなきゃいけない、こうあらなければならない。って思ってしまっている時点で、イライラの原因なのかもですね😭

    子どもが動かない、言うこと聞かないときはどうしてますか?例えば明日提出の宿題をしていないとかです。

    両家遠く、旦那は激務(いたとしてもゲームして口だけ)です。

    本当にそうですよね、今日も無事に生きていることが凄いことですよね。ありがとうございます!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1番上は小学生がいるので
    宿題させるのも大変ですよね‥💦

    我が家の場合は
    子どもと一緒にまずは帰宅後の流れを考えて
    お支度ボードのように視覚で確認出来るようにして
    習慣化するまでは一緒に確認して動いてました🤔💦
    宿題はおやつの前にするか、後にするか、
    宿題を全部頑張ったら
    おもちゃの部屋の入室やゲームしてオッケーにしよう!とか
    楽しい事をご褒美形式にしつつ
    子どもと一緒に流れを決めて
    一緒に出来たらボートに花丸付けたり
    終わったことが分かるようにして定着させてました😣💦

    本人に任せて
    親の口だけではなかなか動かなかったので‥😭💦
    大変ですが
    小2になる頃には
    帰宅後の流れが定着しました。
    言わずにも宿題してから
    流れに沿ってゲームしたりしてます😣💦

    もし試されていたらすみません💦💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりボードとか作って見える化した方がいいんですね😣学校とくもんの宿題ダブルパンチでだいぶ喧嘩になってしまってます😭

    約1年親も頑張れば定着する感じですね。めちゃくちゃ白目剥いてますが頑張ってみます!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次は何をして
    ここまで終わった!
    と見えるようにしたら
    我が子の場合は効果がありました😣✨

    くもんやってました!💦
    宿題もあって大変ですよね‥💦
    小1になった時に
    思ったより学校の宿題も多く、
    本人も同じくダブルパンチで大変そうだったので
    通信教育を提案してみて
    家庭でマイペースにする学習に切り替えました‥😭←
    なかなか‥大変ですよね‥😭💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    帰ってくるまでにダイソー行ってみます!少しでもストレスフリーになりたすぎます😭

    時期が進めば増えてきますよね、、
    通信教育も小学生からあるんですね!
    教科減らすか悩んでました。

    お互いきついですよね😭😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

みなさんの回答みて勉強になりました😭
仕事も少ししかしてないのに怒ってしまったり😭気を付けないとと思います😖