

はじめてのママリ🔰
小さい時は熱が出ると小児科でも耳を先生が見ていました。耳を気にしていると伝えれば小児科でも大丈夫な気がします🤔

はじめてのママリ🔰
中耳炎は遠くても耳鼻咽喉科がいいです
小児科で診られる先生と診られない先生がいます
あと小児科で診断できても、薬の量が少なくて治しきれなかった事もあります
耳鼻咽喉科がいいです

♡👼🏻♡
小児科に行きましたけど、耳鼻科で診てもらったほうが…って言われました😄

スノ
耳鼻科の方がしっかり診れるので遠くても耳鼻科に行きます!
小児科の先生は耳の中までは診てくれなかったので🥹

はじめてのママリ🔰
耳の中見るやつで見てくれる小児科もあるけど、耳の中は専門が耳鼻科なので耳鼻科にかかったほうがいいと思います。
結構耳垢つまってたりとか羊水の時の黒い耳垢とか、赤ちゃん眠い時耳いじる癖があったりブームでこもる音を楽しんでるのが耳を塞ぐ遊びをする時期とかもあったので。
耳鼻科で鼓膜と耳垢見てもらって異常がなければただの遊びだったりするかもしれませんし。
気になるなら遠くても耳鼻科行くといいと思いますよ。
コメント