※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家を建てる為、去年12月から市へ土地の申請をしております。分筆は終わ…

家を建てる為、
去年12月から市へ土地の申請をしております。

分筆は終わったのですが
農地転用・確認申請の許可がおりません。

もう4ヶ月位は「今月こそは、今回こそは許可出る見込みです」とハウスメーカーから言われています。

10日前も測量屋さんが市役所からの追加書類を貰い
私の父親へハンコ貰いに行ってくれています。
が、その後の連絡はゼロです。

ここ数ヶ月、ハウスメーカーからの連絡が無く、
定期的に私から進捗確認の連絡をしています。

皆さんなら次いつ頃ハウスメーカーへ確認の連絡しますか🥲
連絡しない方がいいですかね

コメント

ままり

やったこともないのに偉そうに言って申し訳ないですが、

既にお金もかかっている話だと思いますので、私なら2週間に1度とか連絡しますかね。
不安しか無いですよね💦
ハウスメーカーも返答待ちなら色々聞いても分からないと思いますので、農業委員会事務所に問い合わせてみるのはいかがでしょうか?

はじめてのママリ🔰

今月こそと言われているので、とりあえず5月いっぱいは連絡しないです!
6月上旬に連絡なければしてみます🥹

はな

市の申請期間→会議?→結果が出るっていう期間って、うちの場合は月1回しかなかったです
(毎月25日前後くらいで受付、翌月の半ばに結果発表、みたいな)

まずは、これまで許可が降りなかった理由聞いてみますかね🤔
ちゃんと申請していたのに許可降りなかったなら頻繁に連絡してもなにも解決しないと思うので、結果出る時期を聞いてそのころまで連絡しません。
申請書類が不足していたとか、申請期間に間に合わなかったとか、業者側に責任あることならどうなってるかこまめに聞いて次回は問題ないようにしたいので💦