退会ユーザー
うちもそぉですょ(´Д` )
グズグズして、眠たい目をこすり、しょぼしょぼさせながら格闘し、寝ますwww
たまーに、勝手に寝てるけど7割くらいは抱っこじゃなきゃ寝ません(>_<)
ななママ
赤ちゃんって「寝る」っていう感覚が怖いって聞きました(ToT)
なので、抱っこで安心させてあげて下さい(*´∀`)って。
抱っこで寝てくれるなら良いんですよ🎵🎵
桃栗
うちも夜はなるべく抱っこはしないようにしてます!ギャン泣きしたらしますが💦
フランス式寝かし付けを自己流でやっています✌🏻
まめ電球
眠いのに上手に眠れないんですよ(´・∀・`)
大人からしたら「眠いなら寝なさいよ」って思いますよねー!笑
でも産まれたばかりで何もかも上手にできないので、抱っこして眠るのを手伝ってあげて下さい( ¨̮ )
それで安心して眠れるならお互い気持ちが良いでしょう。
「上手に眠れないねぇ〜かわいそうに。ねんねできるまでママが抱っこしててあげるから大丈夫よ〜」って言いながら抱っこしてたなぁ〜その頃。
ママは大変だけど子供の成長の中で、1日のうちにそんなに抱っこできる時間が多いのは今だけですから、いっぱい抱っこしてあげて下さい♡
れーな
赤ちゃんって寝るのが恐怖に感じちゃうらしいです!だから大丈夫!と抱っこで落ち着かせています!
抱っこ癖っていうのは昔の話って産院で言われました:;(∩´﹏`∩);:
にしても抱っこもキツイですよね😭
本当寝かしつけが一番イライラするなぁ:;(∩´﹏`∩);:
ちぃ
寝るのがコツがいるというか…上手く眠れない時ありますね。
抱っこでもいいし、手を握ったり背中トントンしたり、眉間コソコソしたり、ビニール袋カシャカシャしたり
その子に合った入眠儀式が見つかると楽になりますよ。
コメント