母乳が出なくなって自然卒乳された方に質問です。具体的に母乳が出なくなる感覚はどうでしょうか?飲む時の集中力がなく、離れるようになり、寝かしつけも失敗が増えています。もう卒乳かなぁと感じています。
母乳が出なくなって自然卒乳された方に質問です。母乳が出なくなったと実感するときとは、具体的にはどういう感じでしょうか??
現在も、3〜5回位で母乳をあげていますが、ここ数日は飲んでいるときの集中力がなく、飲み終わって浸ることもなくパーッと離れていきます。寝かしつけも途中でおっぱいを離すので失敗することが多くて、少々困っています😅
思い当たることはないので、もう卒乳かなぁ〜??と寂しい気持ちにもなりました。もしよければ、卒乳された体験、月齢など教えてください🌟
- はなまる子(8歳)
コメント
退会ユーザー
卒乳したのは私が肺炎になった時でしたね😅
実家に預けてた時はミルクも母乳もなくご飯だけだったので帰ってきてからも欲しがること無くちょっと飲むぐらいでいらないのかな?と思ってあげなくなった途端に辞めました。
1歳の時です!
はなまる子
子育て中の入院は大変でしたね😿
うちもあげなくなったらやめるのか?もう母乳の方が枯れてしまったのか?どちらか分からない状況で、卒乳をするしないと交錯しています。きっと突然、やってくるんですね‼︎
退会ユーザー
だんだん出が悪くなってきてたのでそろそろかなと思ってたら卒乳でしたね…
もうちょっと飲むかなと思ってたので寂しかったですね(;;)