
コメント

どらねこ
うちの子ハイハイはまだしませんが、つかまり立ちはしてます💦

パパン
うちは明日で9ヶ月ですが、つかまり立ちどころかハイハイする気配もありません!(笑)
かなーーーりゆっくりでマイペースな子です(^o^)
-
ねーねちゃん
今週末で9ヶ月ですが、同じくです 笑
1人座りも安定しないですし😅
寝返りを何回かした程度です😃
成長のペースはそれぞれですよね。。( ´ ▽ ` )- 5月30日
-
パパン
一緒ですね!✨
すごい親近感です…❤
うちも1人座り安定してません!(笑)
しょっちゅうひっくり返って泣いてます(笑)
成長のんびりでラッキーですよね❤
ズリバイもお座りフニャフニャも今しか見れないので、日々堪能してます❤(笑)- 5月30日
-
ねーねちゃん
お返事ありがとうございます♪
なんか安心しますね😊💕
うちもよくひっくり返って泣いてます😆笑
児童館とか行くと、7ヶ月でめっちゃハイハイしてる子が何人かいて💡
うちの子ちょっと発達遅いのかな〜(・-・)とか思ってたんですが…( ´ ▽ ` )
ですよね!あんまり早いと大変だっていうし😄わたしも日々堪能します(*´︶`*)💓
よかったら仲良くして下さい◡̈✨- 5月30日
-
A✴︎
ありがとうございます!
うちも気配がありません(^◇^;)笑
同じく長い目でみていきます♫- 5月30日

YUDAIMAMA
ズリバイ
お座り
つかまり立ちでした!
つかまり立ちは、ちょうど
9ヶ月になったらしました!
それまでには、おしりを持ち上げてみたり自分で色んな体勢して準備?笑。してました!
ハイハイはまだですね!
-
A✴︎
ありがとうございます!
お座りは自分からしますか??(*^^*)- 5月30日

しゃむしゃむ
うちの娘は、この前ようやく寝返りをしました(>_<)💦
なので、ズリバイもはいはいもつかまり立ちもまだまだ先かな~~と思っています😅
支えて立たせると、ジャンプだけはめちゃくちゃします(笑)
-
A✴︎
ありがとうございます!
ジャンプ!(*^^*)確かにジャンプすきですよね!
寝返りは移動手段でいま活躍中です( ^ω^ )- 5月30日
-
baobao
うちの子とまったく一緒です。ちなみに男の子です。ジャンプだけよくします。
- 5月31日
-
しゃむしゃむ
ジャンプしまくりますよね😆
同じ子がいて嬉しいです❤
こんなに足の力が強いなら、意外とすぐ立ったりして…?!と期待してしまいますが、全くその気配なしです(笑)
娘のペースに合わせて、気長に見守ります😊- 6月1日

kana1104azu1218
ウチはかなり早く…
ハイハイもつかまり立ちもマスターしてます!
最近は伝い歩きも挑戦中です💦(笑)
まだまだ時期的にはこれからじゃないですか?
-
A✴︎
ありがとうございます!
かなり早いですね〜(*^^*)
つかまり立ちは机でしましたか?- 5月30日
-
kana1104azu1218
テーブルやらソファー、壁につられてます💨💨
たまに手放し立ちしようとしてます(笑)- 5月30日

退会ユーザー
ズリバイも出来てません(((^^;)
できるのは寝返りくらいです(>_<)笑
おすわりもできません
-
A✴︎
ありがとうございます!
うちもお座りは抱っこしてからおろして座らせる感じで自分ではお座りしません(^◇^;)- 5月30日

橘♡
うちの子たちはその頃には出来てましたが、長男はつかまり立ちしてから歩くまでが長かったです
-
A✴︎
ありがとうございます!
歩いたら可愛いんでしょうね〜♫
長い目でみます(*^^*)- 5月30日

♡miu.
うちもまだズリバイだけですよ〜
ハイハイ、つかまり立ちはまだです😊
-
A✴︎
ありがとうございます!
一緒ですー(*^^*)ずりばいも後ろにいっていったのが急に前に進んだのでこれからですよね>_<!- 5月30日
-
♡miu.
うちの子もそうでした☺️笑
はじめは後ろに進むのからでした笑
これからですね〜〜👶🏻💛- 5月30日

はる
うちは6ヶ月でやっと寝返りしたと思ったら、そこから一気に寝返り返り→ズリバイ→ハイハイ→つかまり立ちといきました😅
昨日、イオンのキッズスペースでお話した子は、10ヵ月でしたけど、ズリバイどころか寝返り返りもできなくて、寝返りのみって言ってましたよ☺️
-
A✴︎
ありがとうございます!
一気にすすんですごいです!!
寝返りのみのお子さんもいたり成長は個人差ありますね>_<!- 5月30日

ぴくみん
うちはようやく寝返りをマスターしたところです!笑
ズリバイもハイハイもおすわりですらまだまだしそうにありません。。。できない人間はいないので、いつかはするだろう〜と気楽にいます😁✨
-
A✴︎
ありがとうございます!
気楽に構えてた方が良いですね〜!
ずりばいと寝返りを移動手段にしております(^◇^;)- 5月30日

ムムン
うちもハイハイとつかまり立ちはしません。体重が重いのでまだ先だろうなって思ってます^ ^
-
A✴︎
ありがとうございます!
体重重いのうらやましいです!
うち小粒ちゃんなのですが体重も増えて欲しいです(T_T)- 5月30日

ゆりぴぴ
ずり這いすっ飛ばして7ヶ月でお座り、ハイハイしました!
つかまり立ちはまだです🙆
多分小さいので身軽なのかな?
-
A✴︎
ありがとうございます!
うちも小粒ちゃんです〜!
私の家系がずりばいすっ飛ばしのハイハイだったらしく、うちの子を見て親が気にしてました(^◇^;)- 5月30日

ママリ
8ヶ月、ズリバイすらしなかったですよ😅
寝返り、たまに寝返り返り、うつ伏せか座って遊ぶって感じでした😅
ですが8ヶ月だとハイハイやつかまり立ち始める子も全然いますよ!
-
A✴︎
ありがとうございます!
やっとずりばいが前に進んできたって感じです!
これからに期待します♫- 5月30日

壱べえ
ズリバイから今ハイハイしそうな一歩手前のような感じです
つかまり立ちはまだ支えがないと危ないです
-
A✴︎
ありがとうございます!
つかまり立ちはどのようにさせてますか〜?- 5月30日

ぷりん
ハイハイつかまり立ちつたい歩き完璧にマスターしております。
ある程度の段差ならちゃんと足から降りたりとコケることもなくなりました。益々目が離せません…(゚⊿゚)
-
A✴︎
ありがとうございます!
完璧にマスターすごい!
目が離せなくのるのが早い時期でも成長うれしいですよね〜(*^^*)- 5月30日

あす
ズリバイだけでハイハイとつかまり立ちはできません💦
お座りはやっと安定してきました💕
座ったまま移動します!笑
-
A✴︎
ありがとうございます!
お座りは自分からしますか?- 5月30日
-
あす
座らせないと自分からは出来ません💦
お座り→ズリバイの姿勢もまだできません😂- 6月1日

ふしし
明後日で9ヶ月です。8ヶ月で急につかまり立ち、伝い歩き、お座り、ハイハイを一気にマスターしました。昨日出来なかった事が急に出来てたりするのでビックリします^^;一気に色々出来る日が来るかもしれませんよ!
-
A✴︎
ありがとうございます!
一気にできるようになったら良いですね〜(*^^*)
つかまり立ちは自分からどこでしましたか?- 5月30日
-
ふしし
一番最初は私や主人が床に座ってるとよじ登ってくるようになり、今はテーブル、ソファ、テレビ台、空気清浄機、壁などあらゆるものにつかまり立ちしてます^^;空気清浄機ごと後ろに倒れた事もあるので目が離せません💦
- 5月31日

もと
もうすぐ9ヶ月の息子を、育ててるものです。
うちは成長が早く6ヶ月頃よりハイハイしてつかまり立ちしました。
今は伝え歩きし手押し車で歩いたりしますが…
同じ月齢でこんなに違うのー?ってあせちゃいますよね?
-
A✴︎
ありがとうございます!
手押車!すごいですねー!
焦ってますが明日からまた成長に期待します♫(*^^*)- 5月30日
-
もと
成長は個人差ありますから
早すぎてもよくコケたりするらしいですよ?
しっかり筋肉つけないとね。- 5月30日

子ヤギ
この頃の赤ちゃんって個人差が凄くて焦りますよね😢💦
うちはやっとずり這いらしきものができるようになったばかりですよ😭
お座りもハイハイもできません😥
かなりマイペースベビーです👶

退会ユーザー
うちの息子はハイハイも掴まり立ちもします(*n´ω`n*)
伝い歩きも少しします✩

lim
うちは寝返りもズリバイもハイハイもしてません(´-ω-`;)それらを飛ばしていきなりお座りしました。いろんな赤ちゃんがいて面白いですね(^^)

ゆかねぇ様
7ヶ月でハイハイ完成して、ハイハイ完成前かはつかまり立ち。
最近は1人で立とうと数秒その場に立ちます(*'ω'*)

どらねこ
テーブル、イス、カラーボックスなどです!

あいゆー
寝返り→ズリバイ→つかまり立ち→一昨日からハイハイらしきもの?です。
ズリバイ始めてから1ヶ月半後に突然つかまり立してビックリ!
本当に目が離せません(>_<)
ちなみに寝返りは右のみ、寝返り返りも出来ません。笑
あっ、お座りも自分からはしません!

ゆ〜たん
ズリバイ出来れば十分だと思いますよ。
息子は前にズリバイできたの10ヶ月でしたし。
ハイハイは一歳前、つかまり立ち一歳後でした。
1番歩きだす月齢は1歳3ヶ月です。
早けりゃ良いものではないので気にしなくて良いかと。

あお
うちのこもまだズリバイで、ちょっとお尻浮かせたりしますが、移動はしません> <

☺︎ さぼさん ☺︎
7ヶ月でハイハイし始め、2週間後ぐらいにつかまり立ちしました😊
いまはつたい歩きもしますし床に座ってたらよじ登ってローテーブルの上にも乗ります😂😂
少しの間ですが、つかまり立ちの時に手を離し始めたので余計目が離せません😵

(女女男男)4兄弟♡ママ
うちは7、6キロと標準で
4ヶ月首座り
5ヶ月寝返り
6ヶ月ずりばい おすわり
7ヶ月ハイハイ 一人座り
8ヶ月つかまりだち
という流れです。

ゆうかまん
7日で8ヶ月になります(^ω^)
うちは、ズリバイがなくていきなりつかまり立ちしちゃったので、すごく不恰好なハイハイですよ〜😂😂
早くてもいいことばかりじゃないなーって思いました😂

さきちャむ(24)
人それぞれですよね( Ꙭ)💦
うちは8ヶ月で立って9ヶ月で伝い歩きして10ヶ月で一人で歩いてました😂
逆に心配しました(´°д°`)

milm
うちは9ヵ月まで仰向けで方向転換以外できなかったですよ😊ズリバイは9ヵ月を過ぎてから、10ヵ月でハイハイ、つかまり立ち、今11ヶ月でつたい歩きです😊

こえだちゃん
うちの子は何もかも早くて、寝返り、お座り、ハイハイ、つかまり立ちは完璧で今は伝い歩きと手放しタッチしてます!
短い滑り台だと余裕でしたから登れます😮
早いのは早いで心配事も多いです…毎日頭うつし、家中が行動範囲なので、床に物は置けないし、至るところにベビーゲートつけてます😂階段登ってたりほんとに目が離せません( ˆ꒳ˆ; )

いちご
ゆっくりな子なんですかね😊?
うちはいま10カ月の女の子がいるのですが、周りの人からも言われるくらい活発で、、、😂
5カ月でつかまり立ち、6カ月でつたいあるきをマスターしてました😭いまではあるきます😥人それぞれだとおもいますが、あたしの子供と数日違いの男の子は最近つかまり立ちしたみたいです💓
男の子より女の子のほうが成長がはやいって聞いたことあります🎶

さくなつ
うちは1歳を過ぎてやっとハイハイし始めましたよー。寝返りも7カ月でやっと。ハイハイ前はいざりばい?をずっとしてました。つかまり立ちも自分でしだしたのは1歳2カ月頃…歩いたのは1歳7カ月を迎える前日でしたょ。それまでずーーーっとハイハイでした。今は1歳11カ月を迎える前です🤗歩くの遅かったですけど、今は走り回ってます。
成長は個人差があるので、私はあまり気にはしませんでした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ マイペースに成長してくれてます。心配することないですよ‼︎

mmm
後ろにズリバイしてます。
ハイハイはもうそろそろですね。お尻あげて手を前に出したりしてるので^ ^

そらまめ
目標物があればズリバイします☺️
捕まり立ち、ハイハイはまだできません😂
おデブ(12㌔近い)なので遅いのかもです😂

うさこ
ハイハイとつかまり立ちします。つたい歩きも転びながらですが少しずつ覚えているようです😊ズリバイの時期は他のコに比べたら短めだったかもしれません。
同じ月齢でも個人差あるからゆっくりのコもいれば、何でも早いコもいて、出来る・出来ないが徐々に見え始めてきますよね🐘
そのコにはそのコに合った成長ペースがあるんだと思いますので、ママも「出来たっ」てことを喜んで褒めてあげることが大事でもありますよね♪
ゆっくりってことで焦るのも分かります。だだ、ゆっくり成長できることで確実にひとつひとつこなしてるんだ!っていう考え方もできますよ🤗♡

☆ゆんか★
けっこう個人差はあると思いますが、周りのお子さんが出来てたら焦ってしまいますよね⤵️⤵️
うちの子は、
7ヵ月でつかまり立ち、半月立つと伝い歩き
8ヵ月で腰が 座り、1人で上手に座れました。
9ヵ月に入りやっとハイハイができるようになりました!!
ずり這いから立ったので、ハイハイしない子かなと思ってましたが、新しい成長を発見する度に楽しみながら、気長に見守って行こうと思ってます🎶
A✴︎
ありがとうございます!
つかまり立ちって何につかまろうとしますか?(*^^*)笑