※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことママ
子育て・グッズ

夫の祖父のお通夜と葬式に1歳の子供を連れて行く予定です。初めての経験なので、持っていくべきものや注意点を教えてください。

夫の祖父が亡くなりお通夜お葬式、1歳の子連れで参列予定です。私自身もお葬式ほぼ経験ないですし、これあった方がいいよ!あれ持っていけばよかった!こんな時はこうしたよ!など、教えてください!参考にさせていただきたいです😭

コメント

ちゃむ

お通夜お葬式の時間にもよりますが、、抱っこ紐、軽食は持って行って良かったです!

11時〜式開始、終わってそのまま火葬場行って色々して昼食が15時からとかあったのですぐ食べられる軽食持って行って良かったです!

また式中にグズグズ言い始めてずっと抱っこも腕が疲れてくるので抱っこ紐はほんとあって良かったです!

  • ことママ

    ことママ

    軽食は必須ですね😂😂大人は我慢できてもこどもはぐずっちゃいますよね🥹ずっと抱っこも腕やばそうですね…最近抱っこ紐使ってないのでヒップシート持って行こうと思います!
    ありがとうございます😭😭

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

先週、私も親族のお通夜お葬式がありました。喪服・ヒールで子連れは家族葬でもめちゃくちゃしんどかったです💦

ぐずりがおさまらないとちょっと抜けて、親族控え室で休憩させました。
小さめの絵本やシールブックなどを用意して行きました!

  • ことママ

    ことママ

    子ども産まれてからヒールなんて履いてないので確かにしんどそうですね😭やはりぐずったら控室でいいですよね🥹小さい遊べそうな物も持っていこうと思います!ありがとうございます😭

    • 5月18日