※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おとこのこまま33
ココロ・悩み

シングルマザーの彼氏のこの発言どう思いますか?(悪気はなく、誠実に向…

シングルマザーの彼氏のこの発言どう思いますか?(悪気はなく、誠実に向き合おうとして言ってくれてるらしいです。)

・実子と思って育てて行くとか綺麗ごとは言えないから、あくまでも好きな人の子供としては大事にしていく

・俺にも人生があるし、俺は子育てがしたい訳じゃない

この発言をされて一気に冷めて別れようと思っています、、

コメント

桜

所詮他人との子供だしね。 私なら別れる

はじめてのママリ🔰

私なら冷めないです。
むしろ、実子と思って育てるよ!って言われる方が、ほんとか!?そんな甘いもんじゃないで?と思ってしまいます。

はじめてのママリ🔰

一個目は理解できますが、二個目は完全に無しです💦
これが彼氏さんの正直な気持ちならこの先、一緒に過ごすことは難しいと感じても仕方ないと思います😔

ゆー💓

1つ目はいいと思います。
ただ、2つ目については、やっぱり子供を邪魔と思っている気がします。
なので、私なら離れますね。

はじめてのママリ🔰

2つ目は自由ではいたい。という事ですかね?
無しですね!

はじめてのママリ🔰

普通は結婚したいなら嘘でも大事にするって言いますよね💧
結婚前にハッキリ言われたらこれから気を使いしんどそう💦
私も大好きでも別れますね😭冷めたなら全然別れて正解です!

はじめてのママリ🔰

1つ目の言葉は確かにそうだとは思います。

ただ俺にも人生があるし俺は子育てがしたいわけじゃない←この言葉を言われたら私も別れようと思います😔

あなたのまま

シングルマザーで再婚したわたしから一言。
・実子と思って育てていくとか綺麗ごとは言えない、大事にしていく→その通り。これから家族になるんだったら全て綺麗事では済まされないです。時には叱ることも大事。"だけど"手を出したり、お前 おい 呼びは控えめに言ってゴミ。そういう見込みがあるような人なら今すぐに別れたほうが吉かと。

・俺にも人生があるし、子育てしたいわけじゃない→だからなに?って一言伝えて、その言葉の意味を知りたいです。

わたし自身も母の再婚連れ子で、実の父(妹)とはすごいよく差別されました。やっぱり可愛いんでしょうね。それの経験があったからこそわたしはいまの旦那にも同じ道は繰り返したくない。
私たちの家族にあなたが入ってくるんだからこっちに合わせるべき。と伝えました(笑)←自己中かも笑

33さんが一気に冷めて別れようと思うなら別れたほうがいいです。愛するお子様と自分を守るために。