
大人になってから発達障害の診断を受けた方に、メリットとデメリットについて教えていただけますか。
大人の発達障害
専業主婦です。子どもの頃発達障害の診断を受けました。
当時は受け入れ難くなかった事にしてしまいましたが、仕事をしていた時はありえないミスも多く、今後の事を考えて今更ながら診断を受けるか悩んでいます。
大人になってから発達障害の診断を受けた方
差し支えなければ、診断を受けたメリットデメリットを教えていただけませんか?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント

じゃじゃまま
私も子どもの頃からかなり特性強く、大人になってから診断受けました。
私は診断受けたことで自分を知れたので良かったです☺️
あまり人に言わないのでデメリットは特に感じてません🤔
私は専業主婦ですが、働く際も障害者枠などもあるし、特性に合わせて無理なく出来るのでメリットの方が多いと思いますよ🥹
障害年金も受けれるかもです🤚
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!教えてくださりありがとうございます🙇♀️
障害者枠 そこが一番の悩みどころです💦
多分発達障害者には珍しくコミュニケーションが大好きでみんなと分け隔てなく仲良くしたいタイプなので、障害者として働く事に少し抵抗があります💦
じゃじゃまま
障害者枠、と言う言葉強いですよね🥹
でも、特性に合わせて働ける、と言う意味では今はかなり理解もあるかな、と🤔
私も友人も障害者枠で働いてますが、障害者だから、などではなく職場の方と楽しくやってますよ😊🤚
じゃじゃまま
すみません!
私も友人も、ではなく、
私の友人も、です💦