
いとこの子どもの結婚式に出席する際のご祝儀について悩んでいます。過去にいとこが結婚式に出席した際は3人で3万円でしたが、今回は関係が遠くなるため、5人で5万円で良いか迷っています。皆さんはどのくらい包みますか。
いとこの子どもの結婚式に呼ばれました。うちは私と主人➕子ども3人で出席します。
いとこが私の結婚式に出席してくれた際は、いとこと子ども2人の3人で3万円のご祝儀でした。
今回はいとこの子どもの結婚式なので、更に関係地遠くなります。いとこと合わせると5人で5万でいいかと思いますが、正直赤字になるよな〜とって思ってしまいます。いとこが3人で3万も当時は正直びっくりだったので。
みなさんならいくら包みますか??
- kiko(4歳1ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
お子さんにはお子様ランチ出るでしょうし、最低でも7万じゃないですかね。
いとこの子供の結婚式なら私だったらわざわざ家族全員で出席しないです。
自分だけ行きます。
子供同士年齢が離れてるし交流もなさそうですし。

はじめてのママリ🔰
全員で出席するなら最低でも7万〜かなって思いました💦
私なら多分10万くらい包みますかね。
いとこが3万だったと思うとモヤモヤしますが💦
自分の親御さんとかも行くならそちらと合わせて金額決めても良いかもですね!
-
kiko
ありがとうございます。
うちの両親は10万以上包むと思います!
そうなんですよね。気持ちなのでお金じゃないけど、3人できてて三万かと正直びっくりしてしまったので🤣
なんだかそれなら出席はお断りして、お祝いで3万渡すでもよかったのかな〜って思えてきます…笑
結局こちらも子ども達の服などにお金かかっているし、もっといろいろ考えてお返事すればよかったです!- 4時間前
kiko
ありがとうございます。
うちの母が一番上の姉と10歳離れているため、私はいとことより、いとこの子どもの方が年が近いんです!
なので交流もあります😊
そういうのもあって、わざわざ家族全員でお呼ばれされたので、そこを私だけでって言うのも違うのかな〜と思ってしまいました。
やはり金額は最低7万ですよね!