
コメント

はじめてのママリ🔰
1回です!20万くらいですかね🤔

はじめてのママリ🔰
顕微授精です!
自費で
顕微授精60万くらいでした!
採卵60
移植25
お薬とか入れてとかだったと
うちは1人目4回目
2人目はまだ初期ですが4回目でした!

はじめてのママリ
16年間ゆるーく不妊治療してました。
トータルは1300万円程です。
現在、3歳の娘は病院を変えて顕微授精1回で授かりました。
(保険適用前)140万円程です。
2人目妊娠中。
融解胚移植、3回目で妊娠。
(保険適用)トータル15万円くらいです。
-
にこにこ
ありがとうございます😊
勉強になります!- 5月19日

kota
3回採卵。4回目の移植で妊娠しました。
費用は保険適用+先進医療でおそらく70万くらいだったと思いますが、住んでた町から保険適用でも30万までかかった金額の半額の補助が出たのと生命保険でカバーできたのもあっておそらく10万いかなかったと思います。
-
にこにこ
ありがとうございます😊
勉強になります!- 5月19日

うどんこ🔰
顕微授精をしております。
採卵1回、移植2回で妊娠しましたが流産してしまい、次回3回目の移植です。
ここまでで40万くらいかかっているかと思います。
ただ、保険会社からお金がおりたり、助成金などでいくらか戻ってきているので、実際の出費的には20万くらいかな?と思います🤔
-
にこにこ
ありがとうございます😊
勉強になります!- 5月19日
にこにこ
ありがとうございます😊
保険適用で20万でしょうか?
はじめてのママリ🔰
そうです!